人として | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは!

人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。

 

犬との暮らしがよりよいものになり、

もっと笑顔になる暮らし、

笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、

を皆様にお届けしています。

 

 

体験レッスンでは、

ここ、ケアするといいですよ~ をお伝えしています。

今月は、体験レッスンお勧め月間^^
気になっている方は、このチャンスをぜひ!

詳細はこちらを! ← クリック!

 

体験レッスンってこんな感じ~

家族のきずなが深まれ

きっと苦手も、できるようになっていくよ。

 

昭和な私は、

待ち合わせは時間と場所をしっかり決めて

その場所には10分前位に到着する

というのが当たり前だったけれど。。。

 

ようやく、直前でメールで連絡しあって

当日ギリギリでも会えるということができるようになったのだけれど・・・

 

だからといって、

遅れていいというものではないと思うのだけど、これまた昭和?

 

昨日は、とある集まりがあって。

ドタキャン というか 連絡なし で来なかった方がいらしたようで。

(私は参加者側なので)

いやぁ、それって、人としてどうなんだろう? と・・・

 

そんな人には仕事は頼みたくないし、

って思ったわ。

 

もちろん、忙しくって来られなくなるってことあると思うのだけれど、

その人が来ると思って、他の人を待たせるとか

時間の割り振りしているとかってあると思うので

自分がいないことによって

大勢に迷惑をかけるって思わないのかな・・・

 

うーん・・・

 

車移動だと、

どんな突然なことが起こるかわからないから

本当に緊張する・・・

何時間も前に出てみたり。

 

自分の都合だけでなく

ほかの日との時間も使うってこと

ちょっと考えないとな。。

 

これって古いのかなぁ・・・

 

みなさん、どうですか?

 

あ、今日はわんこネタではありませんでした^^;
 

 

 

 

愛犬のこと、

誰かに話したい、きいてほしい

 

何ができるかを一緒に考えてほしい・・・

 

ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。

ちょっとしたことを聞かせてください。

 

あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪

 

お申し込みはこちらから

 

ライン公式アカウントでもOKです~。

 

 

 

 

 

 

講座のご案内

 

 

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村