女子は、頑固? | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは!

人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。

 

犬との暮らしがよりよいものになり、

もっと笑顔になる暮らし、

笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、

を皆様にお届けしています。

 

 

体験レッスンでは、

ここ、ケアするといいですよ~ をお伝えしています。

今月は、体験レッスンお勧め月間^^
気になっている方は、このチャンスをぜひ!

詳細はこちらを! ← クリック!

 

体験レッスンってこんな感じ~

家族のきずなが深まれ

きっと苦手も、できるようになっていくよ。

 

初代のチワワは女の子

 

そして男の子

 

そして今は女の子

 

その子その子に個性はあるし、

女子の個性、

男子の個性もあるんじゃないかなぁって。

 

みなさんはどう???

 

男の子しか迎えない~

女の子しか迎えない~

という方もいらっしゃると思うけれど。

 

やっぱりね、

女子は、頑固な気がする・・

 

こうと決めたらこう

どうして違う用意するのか意味わかんない~

みたいな^^;

 

そこをどう崩していくかがこれまた面白いのかなぁ。

 

やはり、最初が肝心かもしれないなぁって思っています。

 

もちろん、シニアっこになると

頑固さんになってもかわいいのだけどね♪

 

ヤングな子たち。

競技をやったりトレーニングをやったりする場合、

頑固だと結構大変^^;

 

わが家も、そうなのだけど、

女の子2代目、

わんこ3代目ともなると

どうしたらいい?がだいぶわかってくる(笑)

 

いかに、ワクワク乗り気にさせるかって結構大事かなぁ。

 

お家に迎えたときかができることやっておくと

いろいろと、作戦練れるんじゃないかな。

 

もちろん、いまからでも遅くない!

お互いの駆け引き、

もちろん、わんこも負けないからね^^
 

 

 

わんこを迎えたけれど

外を歩かない・・・

 

いろんなものに怖がる・・・

 

リードを付けたら歩かない。。。

 

そんなわんこたち、いませんか?

 

パピーを迎えて

いろいろと試行錯誤中 というご家族。

 

 

ご相談お待ちしています

お申し込みはこちらから

 

ZOOMでもお受けいたします。

 

 

 

 

講座のご案内

 

 

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村