こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
犬との暮らしがよりよいものになり、
もっと笑顔になる暮らし、
笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、
を皆様にお届けしています。
体験レッスンでは、
ここ、ケアするといいですよ~ をお伝えしています。
今月は、体験レッスンお勧め月間^^
気になっている方は、このチャンスをぜひ!
詳細はこちらを! ← クリック!
体験レッスンってこんな感じ~
家族のきずなが深まれ
きっと苦手も、できるようになっていくよ。
講座の開催後には、
アンケートをお願いいたします。
特に、ぱれっとの初めて参加してくださったかたのご意見は
今後につながるとても貴重なお声だと思っています。
2時間の講座だと、
すべてを伝えるのはなかなか難しい。。。
ボディラップ、リードワークなど
テーマを設けての講座の時は、
それを主にお話しするのはもちろんなのですが、
Tタッチを知っていただくための基礎のクラスになると
なかなか全体を2時間でお伝えするのは難しいなと思っています。
今月に入って2度講座を開催。
貴重なご意見を頂戴しました。
参加してくださるわんこにあわせて、
どのタッチをお伝えするのがいいのか、
お家に帰って一番やりやすいタッチは何か
を考えていつもお話ししています。
講座お申し込みの際に、
どんなことをしりたいのか、ということもお伺いするので
それに沿った内容を考えています。
講座中においては
皆様のお話をいろいろとお伺いし、
これを持って帰っていただきたいというものを、お伝えしたいと思っています。
2時間って、結構あっという間で、
タッチをいくつもお伝えすることはなかなかできないのですが、
もっとタッチを知りたかった、
理論を知りたかった、というお声を頂戴しました。
また少し、講座の内容を再考し、
お家に帰ってもできることをお伝えしつつ、
Tタッチとは、ということ、
色々なタッチの基本、
どんな時に活用していけるのか
など
日々の暮らしにもりこめるようなことを
もっとしっかりお伝えしていこうと思います。
ご意見ありがとうございました!
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています