こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
犬との暮らしがよりよいものになり、
もっと笑顔になる暮らし、
笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、
を皆様にお届けしています。
ライン公式アカウント!
体験レッスンでは、
ここ、ケアするといいですよ~ をお伝えしています。
今月は、体験レッスンお勧め月間^^
気になっている方は、このチャンスをぜひ!
詳細はこちらを! ← クリック!
体験レッスンってこんな感じ~
家族のきずなが深まれば
きっと苦手も、できるようになっていくよ。
毎年一回、
テリントンTタッチのスキルをキープするために
アドバンス というクラスが開催。
残念ながら、昨年、おそらく今年も開催できないとおもわれるので、
オンラインでの開催となっています。
4月に2回、開催していただく。
オンラインだと、
動く ことができないけれど
その分、知識の吸収が半端なく、
かなり頭を使う。
グループでのセッションもあり
これはこれで、
またいいなぁって思っています。
Tタッチにプラクティショナーって
色々な方がいて。
トレーナーさんもいれば、
私のように、Tタッチだけをやっている人、
知識は学んだけれど、
愛犬のためだけに使っていらっしゃる方、
医療従事者、
など様々。
Tタッチってまだまだ伝えにくいところがあるよねぇ
なんて話も。
トレーニングって
困った問題があれば、頼まなくちゃ!
って思う方が多いけれど
マッサージって
やってもらおう!って思う方もいらっしゃるけれど。
んじゃTタッチって?
というかた、まだまだたくさん。
日々、ちょっと困った のとき
犬を迎えたときに、あららどうしよう のとき
シニアになったときに、どうしたらいいの のとき
病院に行くときに、大変‼ なとき
日々の生活に
テリントンTタッチって、寄り添ってくれているもの。
これって、Tタッチですよ~なんて言わなくても
きっとみなさん、
この考えはご存知なこと そんなもの
きっと、
愛犬とともに
テリントンTタッチって、
存在していると思うんだよね。
だから、
改めて知らなくってもいいかもしれない。。。
いや、知っておいて^^;
タッチとか、
バランス とか
もうちょっとエッセンスを加えると
きっときっと犬たち、動物たちは幸せになるよ
そんなもの
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています