人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬のケアが得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
ライン式アカウント(ライン@)始めました!
~~~
ボディラップの講座を12月頭に開催予定です。
ご興味ある方はお知らせください。
ご興味ある方はお知らせください。
お申し込みはこちらから ⇒その他から
ボディラップって何?という方は
ご案内お待ちくださいね^^
シニアっこ、怖がりさんなどにはお勧めです!
もう、紅葉の季節だというのだけれど。。。
コスモスを見ていない!
ということで、コスモスを見てきました^^
もう時期的には終わり?かとおもいきや、
キレイなコスモスたちを見ることが!
ありがたや♪
おひさまがちらちらと顔を出し、
ノンビリ週末を過ごしました^^
先日のリード講座のご感想^^
写真はね。。
あはは^^;
お話しすることに全精力を使ったので
ナシです^^;
ご感想~
★普段の犬との接点が1つリードの使い方と
今回学んだ2か所の接点があるハーネス、リードの使い方との
感覚の違いが分かった
★声のかけ方により犬がこんな風に感じるのかなということが分かった
★とても分かりやすかった
★リードの合図の仕方で、犬がこういう風に感じるんだな
ということが分かった
★自分が落ち着いてバランスよく立つ、
視線に気を付けるなど、確認しながらやっていきたいと思います
★とてもよくわかりました
★いろいろと質問もさせていただいて、リラックスした雰囲気で
安心して受けることができました
普段はペアになりワークしていただくことが多いのですが、
今回は、私と参加者、というペアで
一人一人にしっかりと実感していただきました
人同士のワークがいいのは、
ちゃんと言葉でフィードバックしてもらえること。
今回、それをきちんと感じていただきたかったのですが
それが伝わったようでよかったです。
もっともっとお伝えしたいこともたくさんあるし、
機会があれば、犬同伴でしっかりと、ゆっくりと
お伝えしたいな、と改めて思いました。
人のみの講座は、
また開催したいなぁ。。。
もう少し、スペースが広いと
もう少し、色々なワークができるのだけれど、
あのスペースで伝えられること、
できること、だけで
十分ご理解いただけるはず!
ご興味ある方は、
是非ご連絡くださいね^^
こちらの その他 にチェックを入れていただき
リード講座、興味あるよ~とお知らせください^^