愛犬、愛猫との暮らしを一緒に考える | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬のケアが得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

 

ライン式アカウント(ライン@)始めました!

ぜひぜひ、お友達登録お願いいたします^^
登録の方向けの特典、毎月ご案内!(予定^^)

 

友だち追加
 
10月30日のリードの使い方の講座、
残席少なくなっております。
お早めに^^
お考え中の方はご連絡くださいね^^
  こちらもぜひお読みくださいね^^  その1  その
 
色々とお話ししたくなりすぎる^^;
 
~~~
ボディラップの講座を12月頭に開催予定です。
ご興味ある方はお知らせください。
ボディラップって何?という方は
ご案内お待ちくださいね^^
 
シニアっこ、怖がりさんなどにはお勧めです!
 
コミュニティサロンに入っています。
 
毎週、色々なテーマで
意見交換をしていて。
 
だれかが教えるというのではなく、
ただみんな、こんなことあるけれど
どうしてる?
とか、
こんな風に考えるんだけど
みんなはどう?
みたいな
 
まさにオンラインでの交流会!
 
動物のお仕事をしているプロの方から
愛犬、愛猫大好きな飼い主さんまで
誰でも入ることができます。
 
初月は、無料。
次月より、毎月会費はかかりますが
時々獣医さんのお話がきけたり、
来月は、ペットフードの会社の方から
直接お話がきけたり。
 
獣医さん、トリマーさん、トレーナーさん
わたしのようなセラピスト、ドッグホテル経営など
いろんな方がいらっしゃるので、
ええ!そんなことがあるんだ!
なんてことがきけたり^^
 
動物との暮らしに、
健康に興味ある方はぜひご参加してみては?
 
昨日は、
シニアっこになってくると
いろいろといやいやが出てくるけれど
みんなどうしている?
というお話。
 
そっかぁ とおもうこと、
ええ! そんなこともあるんだ!
こんな風に考えてみたらいいんじゃない?
といろんな意見が。
 
ちょっと私も考えるところがあり、
こちら、おって自分の考えをまとめたいと思います。
 
私、ちょっと嫌いな言葉があるんです・・・
そこをかえていくと、
もしかしたら、ちょっと向き合い方も変わるのかなぁと思うことがあったり。
 
犬と暮らす。
人を成長させてくれるって思っています。
 
 
@Space Kona (東銀座)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村