人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬のケアが得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
9月4日(金)11時~
柏の葉T-siteにて
柏の葉T-siteにて
姿勢をよくして、愛犬ともっと楽しく、元気にお散歩しよう!
~楽しいお散歩が、健康・長生き・日々のケアに繋がる~
~楽しいお散歩が、健康・長生き・日々のケアに繋がる~
ライン式アカウント(ライン@)始めました!
わが家あるあるですが・・・
エアコンを新調すると、
ちょっとだけ暑さが和らぐ^^;
わが家は、
いまの世の中珍しいカーペット敷き。
カーペットがいいか
フローリングがいいか
好き好きだとは思うのだけれど。
私は、カーペットが好き^^
綿埃が目立たない(笑)
ってことは、ほこりを吸っているってことだけど・・・
寝っ転がれる
ってことは、ほこりをかぶっているわけだけど・・・
まぁ、床暖房ではないってことだな。。
わんこにとっては、
最適♪
往診してくださる先生、
みなさん
カーペットはいいですよねぇ♪ と^^
そう、滑らないからね。
ステキなフローリングのおうち。
ワンコが滑らないように
タイルカーペットを敷かれていたり、
コルクマットを敷かれていたり。
いろいろと試行錯誤されているおうちが多いです。
とはいえ、
やはり滑る場所というのはあるもの。。。
関節の弱い子は
十分お気をつけて。
たたたぁ~~と走って、
ぱっと止まったときに、
ずるずる~~とすべってしまったり。
足裏で
しっかりと地面を踏みしめることができないので、
ちょこちょこ歩きになって、
うまく関節を使わなくなってしまったり。
つるっとすべってしまったり。
関節をうまく使って歩いていない子は、
フローリングの確率、かなり高いですね。
しっかりと、
お外では足を踏みしめられる感覚を養ってみること
とっても大切♪
お散歩って、
ただあるく、とか
ただ排泄する、とか
それだけではなく、
関節のためでもあったり、
いろいろな経験を重ねるためでもあったり。
小型犬はお散歩いりませんよ~~
なんていうペットショップ、いまもあるのかな?
そんな子はいませんからね。
もちろん
シニアっこになったり、
何か理由があって苦手とか、
外は歩かなくていい、
という子もいるかもしれませんが、
ぜひぜひ、抱っこでも
お外に出る時間作ってみてくださいね。
あ、いまはお休みでもOKです^^
暑いからね。
出るのであれば、
早朝か、夜に♪
お散歩の必要性とか、
お散歩でできることとか、
お散歩の楽しさとか、
そんなお話もたくさんさせていただきます^^
お散歩嫌い~
とか、
お散歩いらないっていわれた~~
とか、
お散歩好きすぎる~~
とか。
お散歩にかかわる
「これが気になる!」がある方は、
是非足をお運びください。
お散歩ってすごいな
ってことに気づいていただけると思います。
9月4日(金)11時~
柏の葉T-siteにて
柏の葉T-siteにて
姿勢をよくして、愛犬ともっと楽しく、元気にお散歩しよう!
~楽しいお散歩が、健康・長生き・日々のケアに繋がる~
~楽しいお散歩が、健康・長生き・日々のケアに繋がる~
ハーネスの選び方
リードの使い方なども
お話しさせていただきます^^
講座のご案内
9月4日(金)11時~
柏の葉T-siteにて
柏の葉T-siteにて
姿勢をよくして、愛犬ともっと楽しく、元気にお散歩しよう!
~楽しいお散歩が、健康・長生き・日々のケアに繋がる~
~楽しいお散歩が、健康・長生き・日々のケアに繋がる~
楽しくお散歩するコツ?
引っ張りを軽減するコツ? など
リードの使い方、お散歩の楽しみ方などお話いたします。
防災の日、動物愛護週間などのある9月ですので
そんなお話も交えての講座です。