人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬のケアが得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
8月5日(水)13時半~
獣医さんから聞いてみよう! 犬の病気の裏事情
オンラインにて講座の開催です!
終了いたしました。
ライン式アカウント(ライン@)始めました!
なんか・・・
つい数日前、
寒いわぁなんて思っていたような気がするのに。。。
ひっくりかえりそうな暑さがやってきました。
いまや、
ちょっと体調悪いと
えっ!!!! と思われてしまうので、
なかなか、
頭痛い~
とか、
風邪ひいたかも~
なんて言えないこともあるかもしれないけれど。
体調も崩すわよね、これじぁ。。。
皆様、ご無理なさらず。
おちおち病院もいけないですからね。。。
そう、病院といえば!
昨日、久しぶりに愛犬の動物病院に。
いま2件お世話になっていて。
1件は、毎月検診してもらいに。
1件は、以前からお世話になっていて、
大体何かあるとこちらの病院に。
今回は、主治医? の方に。
最近身体のしっかりしてきた愛犬。
先生にも
ずいぶん身体がしっかりしましたね^^
とお褒めの言葉いただきました~
我が子は小さいです。
小さいからいいとか悪いとかではなく、
この子の骨格上、小さい。。
だから太らせるのがいいのかというと
ただ「でぶちゃん」にするのではなく、
しっかりとした身体づくり
が必要。
それなりに、筋肉も脂肪もつけて。
運動もし、
食事もきちんととって。
いい感じです^^
初代の子、
2代目のボク
の真ん中あたりのサイズ^^;
散歩していても
小さい~~~といわれるけれど、
これは、この子のベストな感じです。
たまぁに、
あちゃぁ、そりゃ、太りすぎでしょ。。
という子見かけますが^^;
そうそう。以前我が地元の駅前で。
え? 子豚?????
と思ったら
スムースのチワワだった、ということがあります。
怖い怖い。。。
友人宅の近くの公園では、
おなかが地面につきそうなダックスさんにも遭遇。
ねぇ、公園でね・・・・
と話したら
ああ。。。 知ってる。。。
おそらく、多分、きっとダックス(苦笑)
と
おやつ、人の食べているご飯を上げないのが
かわいそうなのか、
はたまた、太ってしまうのがかわいそうなのか・・・
話しがずれてしまいましたが。。。
夏は、散歩量が減ることもあります。
なのに
いつもの分ご飯を食べていると
やはり犬も太ってしまうこともあります。
おうちで遊ぶこと、できます。
なにしてあそぶ??
そんなアドバイスもしているぱれっと💛
いや、これって、
飼い主さんの頭の体操~!
散歩が短い分、
おうちで楽しく遊んでくださいね~~
暑さを乗り切り、
心地よい、秋を楽しみにしよう~!