人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬のケアが得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
8月5日(水)13時半~
獣医さんから聞いてみよう! 犬の病気の裏事情
オンラインにて講座の開催です!
満席となりました^^
ライン公式アカウント(ライン@)始めました!
マスク問題。
賛成でも反対でもなく。
しかし、講座2時間、
個人レッスン90分
その際に、苦しくないマスクを探しています・・・
したくない!
する必要ない!
という方もいらっしゃいますが、
オトナとして、
マナーかなと思っていて^^;
したくないのであれば、
しなくてはいけない場所に行かなければいいかなぁと。。。
まぁ人それぞれ考えがあるでしょうけれど。
私も、散歩中は外して。
人と話さない、
近づかない、と気を付けて。
電車とか人とお話しするときには
つけて。みたいな。
セッションの時は
近づくこともありますからね。
時間も少し長いし。
話しやすく、
かつ呼吸もしやすいもの・・・
なかなか・・・
だって、マスクですからね^^;
先日、
ボイスレッスンのインストラクターさんが
作ってくださった
通称「ヨメノマスク」^^ を購入。
あら、これいいんじゃない???
インナーマスクをしてしまうので
中の生地の心地よさが味わえないのだけれど。
口が動かしやすいかも~~
呼吸が苦しいのは苦しいけれど、
今までのよりちょっといいかも?
なんて、
場によって使い分けています^^
楽しまないとね♪