温泉はいってゆっくりしたいね | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬のケアが得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

 

ライン公式アカウント(ライン@)始めました!

ぜひぜひ、お友達登録お願いいたします^^

 

友だち追加
 
体験リモートレッスン開始しました!
無料のレッスンのお申し込みは今月いっぱい!
お申し込みお早めに! 
関東じゃないから申し込めなかった・・・
 家に来てもらうのはなかなか・・・
 特にこれを相談するっていのはないけれど
 なんか聞いてもらえたらいいな
 そんな方、ぜひお申し込みくださいね! 
(来月からもリモートレッスンは継続します)
 

ディズニーのフィギア メルカリしています。。
ご興味ある方ぜひ^^;
4月27日のブログの下の方に写真アップしています^^

 

 

昔から感じていたけれど。。。

 

毎月ケアに伺うわんこ。

 

今回みたいに

おやすみが入ったり

おうちの事情で

しばらくお休みだったり。

 

でも、

おひさしぶり💛 で

お伺いしても、

 

ああ、固くなっちゃってるね

って

身体が固くなっていても。。。

 

1時間あれば、

ちゃんと元に戻っていく。

 

 

身体は

自分が心地よいところを

しっかりと覚えているんだよね。

 

だから

心地よい身体 を知らない身体は

ちょとかわいそう。。

 

いつも

ぴーんって

緊張して。

 

身体が緊張していると

心も一緒に緊張するからね。

 

シニアじゃないから

特にリハビリとか必要ないから

別に健康だから

 

健康な身体でも

マッサージとか

メンテナンスするよね?

時折、

あー、疲れた==

って

ゆっくりお風呂でお休みしたくなるよね。

 

 

でも、

犬たちはそれができない、、、

 

だから、

そんな時間、

作ってあげてほしいな。。。

 

昨日と同じ今日は

若返っているってこと。

 

いつまでも

元気に暮らしてほしいよ。

 
 

 

 

 

講座のご案内

 

5月の福岡講座は、延期とさせていただきました。
 

ドッグフィジカル連続講座

4期生募集!

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12581703400.html

5月14日から始まりました!(オンライン)

内容を変えての開催予定。
今だからこそ学べることありますね^^
初回は、動画で学ぶことができますので
2回目からの参加もOKです!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村