I love HOME!  | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬のケアが得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

ドッグフィジカル連続講座

4期生募集~!

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12581703400.html

内容を変えての開催予定。
今だからこそ学べることありますね^^

 

ライン公式アカウント(ライン@)始めました!

ぜひぜひ、お友達登録お願いいたします^^

 

友だち追加
 
体験リモートレッスン開始しました!
 関東じゃないから申し込めなかった・・・
 家に来てもらうのはなかなか・・・
 特にこれを相談するっていのはないけれど
 なんか聞いてもらえたらいいな
 そんな方、ぜひお申し込みくださいね! 
 
 
ドッグフィジカルオンライン講座
5月3日 13時半~

お申込み:https://ssl.form-mailer.jp/fms/e043e0c9526182

 

 

ディズニーのフィギア メルカリしています。。
ご興味ある方ぜひ^^;
4月27日のブログの下の方に写真アップしています^^

 

 

STAY HOME週間~~

 

友人のFBの投稿でs。

 

STAY HOME ってなんかさせられている感じでいやだ・・・

との投稿が!

 

確かに!!!

 

わんこのトレーニングでも

STAY! って待たせる人いますよね?
そこにいなさい!! って感じ、

確かにするかも・・・

 

 

わが家

お座り は

「座る」

伏せ は

「伏せる」

待て は

「待つ」

としているわけで。

 

なんとなく、ね。

それやってね

という感じにしたくて。

 

なので

いなさい!

じゃなくって

いると楽しいよ~~

って

いい方換えるほうがいいんじゃない?

という意見に、

おお!!! 賛成っ! と。

 

「Happy Home?」

「Lovely Home?」

なにがいいかしら?

 

もともと

おうち大好きなので

余り苦にならない私。。。

 

でも、

動いていないと死んでしまうマグロ体質でもある(苦笑)

 

こんな人混み、またすぐ戻ってきちゃうのかな・・・

 

カレンダーが赤い日は

在宅勤務の旦那さんも

おやすみになるので・・・

 

ノンビリ

片付けをしながら過ごしていこう~~!

 

おうちでできること

きっといろいろと

みんな見つけ出しているはず^^

 

いろいろといわれているけれど。。。

太陽に浴びることはとても大切!

人もワンコも!!!

 

お友達とのおしゃべりはちょっと控えて

ぜひぜひ、お散歩には行ってくださいね~~!

 

おうちの中では・・・

なにする?

 

 

https://world-pets-expo.com/events/inulympic

イヌリンピック!

こんな楽しそうなイベントに参加するのもいいかも^^

 

わが家の愛犬。

参加予定~~

 

うまくできるより

一緒にやることを

ぜひぜひ楽しんで^^

 

 

 

 

講座のご案内

 

5月の福岡講座は、延期とさせていただきました。
 

ドッグフィジカルオンライン講座
5月3日 13時半~

 

ドッグフィジカル連続講座

4期生募集~!

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12581703400.html

5月14日から始まります!(オンライン)

内容を変えての開催予定。
今だからこそ学べることありますね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村