在宅ワークが始まった! 以外と平気??? 私は私のペースのままでした | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

ドッグフィジカル連続講座

4期生募集~!

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12581703400.html

内容を変えての開催予定。

ドッグフィジカルオンライン講座!
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12586763756.html
ドッグフィジカル連続講座の初回を
ググっとまとめてオンラインでご案内!

 

単発でのご参加OKです!

 現在いったんお申し込みをおやすみしております。
 増席してご案内する予定にしておりますので
 参加ご希望の方、もうしばらくお待ちください!
 お申込み希望の方は

 こちらから その他にチェックを入れて、
 オンライン講座希望の旨お知らせいただけましたら
 先にご案内させていただきます。

 

 

 

わが家の旦那様。

現在在宅ワーク。

 

毎日家にいるのはなぁとおもったのだけれど。

お仕事部屋を作り、

1日そこにほぼこもりっきり。

 

あら、以外と平気だわ(笑)

 

わたしはリビングで、

仕事をしたり

犬と遊んだり、

散歩に行ったり、

買い物に行ったり。

 

大きく変わったことがなかった・・・

 

夕食の時間が早くなったくらいか。

 

お弁当を作らなくてよくなったので、

朝寝坊できるし。

 

そう。。

もともとお昼の準備をしていたので、

いまは、

勝手にカップラーメン食べたりもしてくれるので、

楽かも~~~。

 

夕食も

普段から毎日作っていたので変わらないし・・・

 

ご主人が遅く、

外食が多かった方などは

結構大変みたいだけれど。

 

あと、

子供と違い

常に一緒にいなくてよいので

その点は楽かもしれない。

 

お子様とずっと一緒、

そして

学校も休校延長になり

大変なお母さま、たくさんいる様子・・・

 

イライラが募っている

という声をよく聞きます。。。。

 

犬と子供とよく比較されますが、

その点、

お留守番してくれるし、

ご飯は出せば食べるし、

なければ我慢しているし。

 

犬さん、ありがたいかなぁって思います。。。

 

さてさて、

わが家の在宅君、

また一週間が始まります。

 

多分、4月一杯かなぁなんて言っております・・

 

わたしの朝寝坊、

もう戻れなくなるかもしれません💦

 

 

 

講座のご案内

 

5月に福岡、久留米に行きます!

(今のところ予定しています)

 

5月19日(火)

久留米の講座のご案内

https://www.kokuchpro.com/event/paleta20517/

 

17日、18日につきましては

もう少しお待ちください~!

こちらは、福岡空港近くとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村