柏の葉T-siteにて テリントンTタッチの講座を開催いたしました | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

2020年

ドッグフィジカルで愛犬の心と身体を健康に!

2月6日(木) 10時半~
東京 両国 AHBASE

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12565029392.html

お席ご用意できます。

お申し込みはお早めに~! 

 

愛犬の心と身体が

健康でいられるお手伝い

パピーからシニアまで テリントンTタッチ

2020年1月28日(火)13時~15時 @東京 東銀座

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12555915566.html

満席となりました
ありがとうございます!

悪天候になった場合は、

ご連絡いたします!

 

 

~パピーからシニアまで~
誰でもできる愛犬ケア「テリントンTタッチ」

柏の葉T-siteにて開催いたしました!

 

以前、ドッグフィジカルでお世話になった柏の葉。

 

トリミングサロンが新設され、

講座の場所が変わりました。

 

人の出入りは多少するものの

とても明るいスペース。

ただ、車のサロンの一角になるので、

定員は、6名がいっぱいだなぁ・・・

 

今回は、スタンダードプードルさん

ゴールデンレトリバーさんと

大型犬が2ワン参加!

 

そして・・・

大型犬が苦手、というわんこも参加。

 

柏の葉での講座は、

どんな方がご参加くださるかが

同日までわからない・・・

という、なんとも不安ではあるのですが。

 

自己紹介の時に、

大型犬苦手です・・・ とお聞きしたのですが。。

あれ??

あの子のところ行く~~

と怖がるそぶりも見せずに、近づこうと^^;

 

わんこの成長に気づかずにいることって

結構あるある。

 

でも、

すべてOKではなく、

常に気にかけておくことはお忘れなく^^

 

違う子にはだめかもしれない。


年齢も様々。

 

以前ドッグフィジカル講座で

ボディラップが気になって参加しました~

というお声が半分でした。

 

なので、

皆様

ほぼテリントンTタッチという言葉を初めて聞く方!

ウェルカム~!!!

 

今日からあなたもTタッチ仲間♪

 

みなさんのテーマは

落ち着くのが大変・・・

ということと

苦手がある

でした。

 

テリントンTタッチとは・・・

というお話をしつつ

タッチをお伝えしつつ、

飼い主さんができる

しておくとよい心構え

みたいなことをお話いたします^^

 

 

落ち着かない子たちでも、

ママさんがメモを取っているときには

誰のことを気にすることもなく^^

 

空気がやさし~~く流れます♪

 

皆様のご感想

 

★犬の気持ちを考えるようにしているところが良かったです

 

★「ダメ」「いけない」ばかりいっていましたが

「ここにいて」と声掛けするようにしたいと思います。

  とても勉強になりました。ありがとうございます

 

★耳のゆっくりまわすタッチの仕方を知ってよかった

 

★Tタッチの基本的な触れ方、

愛犬との接し方を学べてよかった

 

★ボディラップを学んでみたいです

 

★今日教わったタッチを

毎日続けていきたいと思いました

 

★しっぽまでのマッサージ、

耳のマッサージを知ってよかった

(マッサージではなく、タッチですね^^;)

 

★大型犬がいたのに吠えなかったので助かりました


 

みなさんとても興味深くお話を聞いてくださいました。

 

途中で、

もう飽きちゃったよ~~と

遊び始めたわんこ。

 

でも、ちょっと身体のバランスを調えて

タッチをしたら・・・

 

ふぅん。。。 ママ、こんなこと学んだんだぁ・・・

 

と、横たわっていました^^

 

 

知っていると知らないとでは大きな違いがある。

ぜひぜひ

テリントンTタッチ という引き出しを一つ増やしてみませんか?

 

きっと愛犬との絆が

深いものに変わっていきます。

 

 

次回、3月にまた

柏の葉にて講座をさせていただくことになりました

 

3月は

愛犬ケア月間とのこと^^

 

テリントンTタッチを日々のケアにぜひぜひ取り入れてみてください。

 

皆様にまたお会いできるのを楽しみにしております~♪

 

 

 

講座のご案内

 

ドッグフィジカルで愛犬と心と身体を健康に!

2月6日(木)10時半~ 東京 両国AHBASE

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12565029392.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村