人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
神奈川で初!
ドッグフィジカル講座を開催いたしました。
左の四角いものは
フィットステージ というもの。
丸いものや
ドーナツタイプのものとは違い
フラットなので
簡単じゃん!
って思われがちですが・・
是非乗っていたただきたい!
以外とね・・・
難しかったりするんです。
まっすぐ立つのって。
わんこたちが
どんなふうに乗っているのか
聞いてみたことがないのですが^^;
人が乗ると
身体をどうやってバランスとっているか
とか
考えることができます。
うまくできるようになったら
是非、片足で乗ってほしい^^
っと話がずれましたが^^;
Tタッチ講座も参加してくれたTちゃん
お姉ちゃんのHちゃん
デモ犬参加のクッキー~~♪
タッチの練習。
毛が長くても
短くても
皮膚を触っているという意識を^^
ちょっと降りちゃった^^
自分からのってみたよ。
ぐらぐらゆれないから安心^^
ご感想!
☆犬と一緒に参加できるというところがとてもよかった
☆バランスディスク使用時のNG点など
もっと知りたかった
☆レジュメが閉じてあると扱いやすい
☆資料を挟んでメモ書きできるボードがほしい
→ 両国でやっているときはお借りしていたので、準備不足でした
☆とても分かりやすく教えていただきました
☆Tタッチは初めて知りました。
☆犬連れてこなかったので、
家に帰ってうまくできるか心配です
☆うちの子にあった筋肉の付け方、
自宅でのトレーニング方法について、もっと知りたい
→ ぜひ、連続講座にご参加ください!
だんだんと日差しが降り注ぎ
ちょっとまぶしかったですね^^;
おうちにあるものでできること
少しご案内いたしました。
小さな積み重ねが
しっかりとした身体を作っていきます。
できれば、
ウォーミングアップ
クールダウン
共に覚えて、
楽しく健康になっていっていただけたらと思います。