その香り、大丈夫? | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

7月6日(土) 10時~

柏の葉T-Siteにて

初めてのドッグフィジカル講座開催!

バランスディスクを使って身体を鍛える!

でも、それだけじゃないドッグフィジカル!

鍛えるにも、楽しくないと!

絆を深めるきっかっけになってほしい。

だから、相手を思いやり、

身体と心のケアが大切。

楽しく健康に!

 

 

雨続きます・・・

 

部屋干しします。。。

 

 

わたしは、強い香りが苦手。

人工的な香りが苦手。

 

柔軟剤はつかわず。

 

部屋干し用の洗剤も。

 

 

こういうのって、

独特なにおいしませんか?

その香りが好きな方もいるかもしれないけれど・・・

だ〇にーとか。

 

電車に乗っていてもそうなのですが、

化粧品とか、香水の匂いのきつい方とか、

男性でも、ヘアトニック(っていう?)の香りのきつい方とか、

衣替えのじき「しょうのう」のにおいとか^^;

 

ダメなんです・・・

 

わたしにとっては

その人にとって良い香りも

香害になっている・・・

 

 

でも、

それって、気付かないことおおいし、

その方はそれが好きでつかっていらっしゃるから

こちらから離れるしかない。。。

 

柔軟剤は、

隣の方が使っていて

ベランダから香ってきて^^;

マスクして洗濯物干していたことあります。。

 

 

お部屋もそう。

今の時期

室内干しのにおいとか、

犬、動物のにおいとかを気にされて

アロマを焚いている方とかいらっしゃるかと思います。

 

わたしのおうちじゃないから、

それはいいんですけど(苦笑)

 

わんこがいる場合、

ちょっと気にかけてあげてください。

 

犬に

アロマがいい、悪いとかって

一体どっちなんだ! 

このメーカーならOKとか

NGとかって。

って、ずっと思っているんですけれど。

 

もう、それは最終的には個人の見解かとおもいますし、

いまだにドッグアロマのマッサージがあるってことは

OKとされているのかな、とも思うし。

 

が、ご注意!

使いすぎは、本当にご注意!

 

 

犬の嗅覚って

本当にすごいんですよね。

 

ノーズワークという

お鼻で物を探すレッスンをして

すごく感じました。

 

ええ! こんな香りを見つけるの???

という香りを見つけちゃうんです。

 

だから、

お部屋の香り。

もしかしたら、

ずっと同じものを続けていると、

何かしら問題が起きる かも しれません。。。

 

これは、全く私の見解。

わたしがにおいが苦手だから

そう思っただけなので^^;

 

わたしは、頭が痛くなります・・・

 

お部屋のにおいって

ずっといると慣れっこになっちゃう。

 

犬のにおいがあるかもしれないけれど、

もう、私はわからない・・・^^;

無臭のつもりが

かなり匂っていたりするかもね。

 

においをにおいで消すのではなく、

なにか対策していけたらいいな、って思います。

 

むずかしいけどね。

 

そうそう!

これからの時期

24時間エアコンつけている方が

電気代が安い! とかって

ここ数年いわれているけれど。。。

 

換気はしっかりしてね。

 

(個人的には、環境には悪いと思っているので

消しております・・・)

 

 

 

 

 

 

8月18日(日) に

獣医さんをお呼びし

東洋医学、西洋医学、現在の獣医療について

お話をしていただきます。

 

ご案内は、

7月3日から。

 

メルマガ登録の方には

すでにご案内中!

え! 登録していなかった!!!

というかたは、すぐにご登録を~!

先にご案内いたします!

 

7月3日前にご案内させていただきますね!

お席少しずつ埋まっております。
お早めにお申し込みください!

 

夏の暑い時期

わんことおでかけできないな、

そんな時に、

愛犬のこれからについて

ちょっとお話聞いてみませんか?

 

 

 

 

 

 

初めてのドッグフィジカルは

7月6日(土) 柏の葉T-SITEにて。

詳細はこちら!

 

そして、秋は9月21日(土)

3期の連続講座は、10月5日(土) 11月10日(日) 11月30日(土)

となっております。

ご興味お持ちいただきましたら、

是非ご連絡くださいね!

お申し込みはこちらから

参加してみたい~

とか、

詳細ききたい~

なんてご連絡、お待ちしています!

 

 

 

また、ぱれっとでは

ドッグマインドケア講座を開催いたします。

そのお話は、また改めて^^

飼い主さんの心のケアをメインとし、

愛犬とのより良い時間を過ごすためのコツをお話いたします。

Tタッチの実践の時間もありますよ^^

 

 

 

 

 

 

 

今後のドッグフィジカル連続講座

7月6日(土) 10時~
柏の葉T-SITE にて開催いたします!
詳細はこちら!

 

 

 

代々木上原サロン オープンdayのご案内

 

 自宅に来てもらうのは・・・

 とか

 ほかの子たちがいて落ち着けないから

 一人との時間にしたい、

 とか

 サロンでのんびりセッションをお受けいただくことができます。

 

(体験レッスン、オーダメイドレッスン)

 

 お申し込みの際に、ご希望時間をお知らせください。

 お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村