絶対! はないと思う いつも、気にかけておこう | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

 

愛犬が元気にいてくれる 誰もが願うこと だから、今やれること初めてみませんか?

テリントンTタッチの講座を開催いたします!

 

 

GW後半となりました。
今日は、かなり渋滞になっている様子です。

 

運転される皆様

十分お気を付けくださいね。

 

という私も、

昨年は、実は2回事故をしました・・・

はい・・・

 

1回は、

ガードレールにぶつけ・・・

 

1回は、

右折の際に、対向車線から

スピードオーバーの車が

突っ込んできて。。

 

まだ、

2年ほどしか乗っていない車でしたが。。

はい、

新しい車になります💦

 

改めて

「絶対」ってないって思うんです。。。

 

ガードレールにぶつけたとき。

全く眠くなかったんです。

ほんの数秒前は覚えているんです。。

 

なんで、その瞬間寝たのかわかりません・・・

 

眠くなかったんです。。。

ほんとに。。。

 

十分注意していたのに

危険なことが起こることがあります。

 

もちろん、

いいことが起こることもあるでしょうが・・・

 

 

わんこのリードもそう。。。

うちのこ、逃げないから~~

とノーリードで街中を散歩している人。

 

急に大きな音がしたら?

 

急に車や自転車が飛び出して来たら?

 

急に地震が起きたら?

 

犬が追いかけてきたら???

 

リードは命綱。

車道がそばにあるときは、

リードを持っていても

十分注意しています。

 

横断歩道を待っているときも

5歩くらい下がって待つように。

だって、

突っ込んでくることあるでしょ。。。

 

絶対に安全もないからね。

 

この間、

ドッグランで

大きな犬に追いかけれた、という

投稿を見ました。

 

わが家も

しえろが、

ゴールデンに追いかけられたことがあります。

まだ、

知識が少なかった私。。。

 

 

あれは、

わたしもしえろも

本当に怖かった・・・・

 

逃げたしえろ。

追いかけるゴールデン。

 

「逃げたら追うわよね~~(笑)」

というゴールデンの飼い主さん(# ゚Д゚)。

 

もし、

もし、

わが子に何かがふりかかろうとしたら、

どうであれ、

相手を蹴っ飛ばしてでも阻止したい。。。

 

ドッグランでも

十分注意してくださいね。

 

おっと、

自分のことから、

やっぱりわんこのことに^^;

 

天気がよさそうなGW後半。

楽しい時間を~

 

 

 

 

今後のドッグフィジカル講座

5月30日(木)13時~ 開催予定

ご興味ある方、参加したい方、

ご連絡いただければ

きまり次第、ご連絡させていただきます~!

こちらから お問い合わせください~!

 

 

代々木上原サロン オープンdayのご案内

 

 自宅に来てもらうのは・・・

 とか

 ほかの子たちがいて落ち着けないから

 一人との時間にしたい、

 とか

 サロンでのんびりセッションをお受けいただくことができます。

 

(体験レッスン、オーダメイドレッスン)

 

 お申し込みの際に、ご希望時間をお知らせください。

 お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村