人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
愛犬が元気にいてくれる 誰もが願うこと だから、今やれること初めてみませんか?
テリントンTタッチの講座を開催いたします!
小型犬2わん お受けいたします。
犬同伴なし3名受付中~
中型、大型犬は締め切りです。
4月20日
ドッグフィジカル講座 2期生始まりました!!!!!
東京 両国の AHBASEにて。
一面大きな窓なのでとても明るく
1階にはカフェもある素敵な場所です。
ウェスティの Rくん
ダックスのルフィさん。
ダックスのライカさん
今回も2わんの参加。
密度の濃い~~~講座になりそうですね。
1回だけの日程が合わないとキャンセルされた方もおり。。。
調整いたしますよ~^^
初日は、
これからの基本となること。
ここをポイントとしてしっかりと学ぶことにより
あと2回、今後の愛犬とのケア、フィットネスにおいて
とても重要な回です。
わんこともども
一生懸命・・ かしら^^;
身体を知ることはとても大切。
心と身体はつながっています。
ちょっとした変化を見つけることにより
病気の早期発見にもつながります。
日々触ることにより
違いを発見できることもあります。
ボディラップ巻きました・・・
触られるところが苦手なところのある子。
さて、どんな感じかな?
こんどは、こうしてみようかな?
ということが思いつきました^^
おお! きれいに乗れていますね。
今回の参加者は
初めてのドッグフィジカル講座 に参加してくださっているので、
ディスクに乗ることには何ら問題がない ということがわかっていたので、
わんこたちにあわせてのプログラムに
実技は変わっていきます。
3回目にどんなふうに変わっているのかが楽しみ^^
わんこたちが
いきいきしていると
こちらもえがおが増えますね。
1か月後の講座まで
宿題たっぷり?!
ドッグフィジカル講座にご興味わきましたか??^^
夏前に
「初めてのドッグフィジカル講座」
開催したいと思います~!
参加したいな、
興味あるな、
というかたは、
ご連絡くださいね。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e660268f495241