犬を走らせたかったら自分も楽するな! 走れ! | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

今週末

小型犬向けのドッグフィジカル講座

 

1席ご用意できます!

お急ぎください~~~!

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12436457027.html

 

 

車にリードをつけて?

わんこを散歩させている飼い主が

捕まった というニュース。

 

ありえない・・・・

 

 

とはいえ

自転車引きはいまだにめにすること

たびたび。

 

今日も、

かわいいひらひらの

お洋服を着た

プードルさん。

 

 

ニット帽をかぶって

おしゃれに

ジャージを着こなし

マスクを

鼻を出してつける

おねーさんが

自転車引き

 

ええ、

フレキシブル(伸縮性)リードですわ。

 

これってね、

ほんと危ないですわ。

 

引っかかる可能性あるし、

下手したら

指きれちゃうんじゃない???

っておもうし。

 

わんこと自転車の間に

なにかが通ったら!!!!

 

わんこが

急に違う方向へ走っていったら!!!!

 

もう

考えると怖いことばかり。。。

 

走らせたいから

っていうことだろうけれど。

だったら自分も走れ!

といいたい・・・

 

これを読んでくださっている方の中には

そんな方はいらっしゃらないと思うけれど。

 

お気を付けくだされ・・・

 

 

 

 

2月、3月のドッグフィジカル講座

 2月は小型犬向けの講座

 ほかの講座ではない個別のアドバイスつき!

 https://ameblo.jp/pyplab/entry-12436457027.html

 こちらも引き続き募集中です!

 

 しっかりとアドバイスをもらいたい、

 とか

 たくさんの犬がいると苦手

 とか

 小型犬の必要なケア方法を知りたい

 なんて方はこちらのご参加もお勧めです!

 

 個別のアドバイスをさせていただくのは

 単発講座では、ここ モンメゾンのみ!

 

3月9日(土) 13時半~16時半

初めてのドッグフィジカル講座

@両国 AHBASE

お申し込み開始いたしました!

 

 

代々木上原サロン オープンDAYのご案内

 

 自宅に来てもらうのは・・・

 とか

 ほかの子たちがいて落ち着けないから

 一人との時間にしたい、

 とか

 サロンでのんびりセッションをお受けいただくことができます。

 

(体験レッスン、オーダメイドレッスン)

 

 お申し込みの際に、ご希望時間をお知らせください。

 お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村