人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
犬に好かれる研究家目指してます^^
来週は、精進湖に行ってきます~~!
涼しいと思いきや、
昼間は暑いらしい・・・
そして、
ワークショップに参加なのだけど、
会場が体育館・・・
暑いらしい・・・・
ワン連れ^^;
テリントンTタッチの
プラクティショナーP2という資格を持っている私。
Tタッチの講座を開くには、
Pit、P1、P2 という資格がないと
開催できません。
(それぞれ制約がありますが)
とはいえ、
資格取りました~
はい、終わりではなく。
少なくとも2年に一度
アドバンス というクラスに参加、
もしくは、
3月 11月に開催されるワークショップに
アシスタントとして参加
しないと、
資格の継続ができません。
そう、
とったら、とったっきり、ではなく
しっかりとアップデート。
技術はもちろんですが、
どんどんと
飼い主さんがTタッチをできるように、
できるだけやさしく
手軽に、
やりやすくなるように
どんどんと変わっていくからなんです。
ちょっと顔を出さないと、
あれ~~ そんなやり方増えたんだ!
とか
そんなグッズができたんだ!
とか
そんな風にかわったんだ!
なんてことに・・・
日々、変化しているTタッチ!。
スキルアップ、
そして、
知識のアップデートしてきます~。
その前に
やることやっておかないと~~。
せめて、
朝晩は東京より涼しいと信じて・・
やるとやらないとでは、
知ると知らないとでは
大きな違い。
愛犬の日々の健康。
ちょっとだけお手伝いさせてもらいませんか?
誰でもできる優しいタッチ。
心と身体と思考のバランスを整えるケア。
8月の体験レッスン 限定2名
受付終了いたしました。
9月以降のお申し込み、
ご予約受付いたします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e660268f495241