わんこと話す  | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

 

チワワ×ポメラニアンのミックスさん。

 

お口の問題が気になる・・

 

吠える、

かむ、

くわえた物を離さない。。。

 

こんにちは。

 

だれ・・・?

 

 

みたいな会話から始まる。

 

 

ゆっくりとお話しつつ、

 

触らせてくれるかしら?

 

やめてっ!

といっているのに、

無理やり触る、ということはしません。

 

ここはいいかしら?

 

だめっ!

 

ここはどうかしら?

 

だめっ!

 

ここは?

 

ちょっとだけなら・・・

 

で、ここは?

 

うーん・・・・ やっぱりだめっ!

 

そう。

 

 

ちゃんと教えてくれます。

 

いきなりがぶってくる子もいますが、

Nさんは、

うーんとね、そこいやなんだよな。。

それ以上はやめてくれる?

ちゃんと教えてくれます。

 

それに

ちゃんと答えてあげる。

 

わかった、じゃ、やめよう

 

そんな繰り返し。

 

はじめまして で、

信頼関係ができていないのに、

いきなり、

踏み込んでいって、

おらおら~~~、きたぞ~~~~

っていったって、

迷惑だよね。

 

お邪魔しますぅ・・・

えっと、あがっていいですか?

見たいな感じ。

 

セッションを重ねると、

今日はここまでいいよ~~~

とか、

あ、ちょっとそこ、いけるかも。。。

あ、でももうやめてくれる?

 

そんな会話の繰り返し。

あ、決して、

私は、わんこの言葉がわかるわけではありません^^;

 

でも、ちゃんと

身体で、表情で、お話してくれるので、

それを理解してあげる。。。

 

タッチは好きになってくれたようです。

 

そして、

飼い主様が

しっかりと次の回までに

やってくれているのがわかります。

 

これ、かむのがすきなの。

 

 

そう。

見せてくれる?

 

いやっ!

 

わかった。じゃ、いいや。

で、タッチはしていてもいいかしら?

 

うん、そっちはいいよ。

 

そろそろ、これみせてくれる?

 

これはだめっ。

でも、あっちにいってくる。

 

そう、じゃぁその間に見せてね。

 

 

そして、

かんでいたものをもらう。

 

Nさんは、

その後まったく気にせず。

 

そんなことの繰り返し。

 

ん?

これって、なんなの?

 

信頼関係を結ぶことにより

次のステージに進めます。

 

そして、

タッチを受け入れてくれることにより、

心に変化が現れてきます。

 

 

ちょっとずつ、ちょっとずつ。

 

そして、だんだんと

自分で考えるということができるように。

 

ゴールがある。

わんこそれぞれ、

そこへむかう行程は違います。

 

Aちゃんと、Bちゃんと

同じやり方かどうかはワカリマセン。。。

 

だから、

パーソナルレッスンがあります。

 

講座では、

一般的なタッチの方法などをお伝えしています。

 

もし、

うちのこのここが気になる・・・

 

ここが変わるといい・・・

 

1vs1で向き合うことにより

見えてくることがあります。

 

どんなことするのかな?

とおもったら、

体験レッスン、お申し込みください^^

 

ふとなにかきづきがあればうれしいです。

 

 

これからの

皆様のわんLIFEがよりよいものになる

お手伝いさせていただきます!

 

 

 

 

 

 

8月。

体験レッスン受付開始です!

毎月限定2名。

お早めにお申し込みください。

 

やろうかな、

どうしよう、

と思ったその時がスタートです!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e660268f495241

 

体験レッスンの詳細はこちらで

 

 

 

 

 

テリントンTタッチ連続講座  

 1日目 7月12日 こちらはあとお二人受付可能
 1日目以降につきましては、
 犬同伴の場合希望の場合はお問い合わせください。
 人のみの参加はお一人のみ受付可能です

 

うちの子、落ち着いた! 

うちの子、問題行動が変わった!

 知っていると知らないとでは 大きな違い 

 Tタッチを学ぼう

 

テリントンTタッチの基本を

5日間かけて学びましょう!

 ☆触られるのが苦手なところがある
 ☆吠えがきになる
 ☆なかなか落ち着かずいつもうろうろしている
 ☆引張りが激しい
 ☆音、人、犬など苦手なことがある
 ☆シニアさんなのでケア方法を知りたい
 ☆おうちで愛犬との時間をよりよいものにしたい
 ☆パピーで、どうあつかっていいのかがよくわからない

 

そんなわんこと暮らしていらっしゃる方、

是非、一緒に学んでみませんか?

こんな変わるなんて!

という経験ができるかもしれません。

 

7月から第二木曜 13:30-

 詳細はこちら!

 

 

 

8月の体験レッスン募集中~

やるとやらないとでは、

知ると知らないとでは

大きな違い。

愛犬の日々の健康。

ちょっとだけお手伝いさせてもらいませんか?

 

誰でもできる優しいタッチ。

心と身体と思考のバランスを整えるケア。

8月の体験レッスン 限定2名

お申し込み受付中~

 

 

 

 

 

 

代々木上原サロン オープンDAYのご案内

 

7月は、受付終了いたしました

8月の日程はこれからですが、

ご希望がありましたらサロン希望でお申し込みください。

 お申し込みの際に、ご希望時間をお知らせください。

 お申し込みはこちら

 


 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村