4つの足で立つってすごいの? 普通じゃないの?? わんこ、4つの足でしっかりたってますか? | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

なかしまなおみです。

 

今週末のワークショップ。
できるだけ多くの方に

お聞きいただけたら、

とおもって、

最終のご案内~!
 

残念ながら
キャンセルが出てしまったので

1席のみ! ご用意できます。

 

そして、わんこ連れの方。

わんこが変化するところ

目の当たりに見られると、

あ、うちの子も変われるのね!

と気づき、

一緒にいる時間がより楽しくなるようです。

 

そんなワークショップを

3月3日(土)10時~ 開催いたします。

 

4つの足で立つ 3つのすごい! を学んじゃおう。

 

犬は本来4つ足で立つもの。

前半身に重心はあるものの、

それなりにバランスをとって立つ、ということがとても大切です。

でも、

ひっぱりだったり、

2足で立ち上がることが多かったり。

そんなワンちゃん、いますよね?

 

しょうがない、ってあきらめていませんか?
4つ足があるので、しっかり4つの足で立つ。

それって、実はとっても大切なこと!

その3つの大切なこと、お伝えしちゃいます!

 

身体のバランスをとるためのケア方法、

今お持ちのリードでできるわんこの身体のバランスのとり方

そんなお話いたします。

 

また、引っ張りわんこのために、

よりよい犬具のご紹介もさせていただきます。

 

☆引っ張りがすごい

☆なかなか落ち着かない

☆いつも歩きまわって、

  じっとしていることがない

☆前足をすぐ人にかける

☆2足で歩行する

☆身体がいつも斜めになって歩いている

☆シニアになってうまくまっすぐ歩けない

 

そんなわんこたち。

身体のバランスをとることにより

いろいろな変化が現れます。

 

身体のバランスをとることは、

こころのバランスにも通じます。

 

ぜひ一度、お話聞きに来てください。

お互い楽しく散歩する、

お互い楽に散歩する

そんな時間が増えたらいいですね!

 

日時:3月3日(土) 10時~13時

 

場所; 東京 中野 そら~ず

http://sora0114mako0609.com/dogcafe/access/

 

参加費:10,000円

 

小型犬同伴可

(うちの子はどうかしら? というかたはご相談ください)

 

お申し込み:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e660268f495241

ワークショップ参加にチェックを入れ

犬同伴希望の方は、コメント欄にその旨ご記入ください!

 

少人数なので

しっかりとお伝えできます!

ご参加お待ちしています~