体重キープ | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

なかしまなおみです。

 

寒い季節になると、

食の細い子は特になのか・・・

体重減りませんか?

あ、わんこね^^;

 

身体にためていた脂肪を

燃焼させ、エネルギーに変えているのか、

食べても、食べてもなかなか太りません・・・

 

 

とくに、我が家のるしあ。

食に興味がなく、

ご飯はどうにか食べるものの、

おやつ類はほとんど食べず。

 

なので、

とにかく食べてくれるものを探す・・・

 

 

今の時期だと、

サツマイモをふかしたものを

食べてくれることがあるので、

それを用意。

食べ始めたら、

これでもか、というくらいあげてます^^;

 

あとは、

本当はあげないほうがよいのだけど、

バームクーヘンがお気に入り。

それもヨード卵光いりの。。。

 

とにかく、体力・体重を維持してほしいし、

もともと体重が少ないので・・・

(決して、人のおやつをあげることがいいわけではありませんよ~!)

 

人は脂肪分を溜め込むような気がするのに・・・^^;

 

寒くとも

外には連れて行きたいし・・・

 

我が家、ご飯は手作りなので、

お肉とお野菜だったのを、

お米を入れるようにしてみました。

 

自分は好き勝手なものを食べていますが、

わんこは、気にしつつ。。。

体重増やさないと・・・

 

 

ま、うらやましいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが^^;

わんこの体重、

時々計ってみてくださいね。

 

太りすぎもこまるけれど、

減るのも、病気があるかもしれない、

と念頭において置いてください。

 

大型犬の1kgと

小型犬の500gとは

大きな差がありますからね・・・

 

 

 

 

3月に、

引っ張り犬、

2足歩行しちゃう犬の

体のバランスを整える

ワークショップを開催します。

 

ご興味ある方は、

ご連絡ください!

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e660268f495241

その他にチェックを入れて、

WSにいってみたい、と書いていただければ

メッセージお送りいたします~

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ  ぽちっとお願いいたします!
にほんブログ村

ぱれっとでは、
愛犬の心と身体のケア、サポート
飼い主様ができるようお手伝いしています。
 
ケア?
サポート?
どんなことをするのか、
「体験レッスン」で体験してみてください。
 
愛犬との時間が、
もっと楽しくなります。
そして、
いざという時になにかができる
という安心感にもつながります。
 

 

 

 

 

ブログには書かないちょっとしたお得情報

あるかも???
時々配信^^;

 

メルマガご登録はこちら↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSafpfw

 

犬と暮らすと人生が100倍幸せになる

~ホリスティックケアと思考の話し~

をもれなくプレゼント!

ご登録お待ちしてます~~