なかしまなおみです。
人と犬研究家やってます。
愛犬同伴の
クリスタルボウル、シンギングボウル演奏会。
9月9日(土) 東京、亀戸にて開催いたします。
http://ameblo.jp/pyplab/entry-12296354469.html
わんこと一緒に
リラックスしたい方
ぜひ足をお運びください。
もちろん、人のみのご参加もOKです!
終わった後は、
おいしいご飯を食べていただくこともできますよ~
シンギングボウルのお話しを少し。
何でできているの?
7メタルといわれており、
金、銀、銅、鉄、鉛、錫、水銀といわれていますが、
製造工程は秘密で、詳しい比率はわからないようです。
銅、錫が中心のようで、
水銀など身体に害があると思われるものについては、
儀式的な配合?!とのことで、
今まで、何か影響があったということはないそうです。
おみやげものやさんで、
売っているものなどに関しては、
もっと簡易的に作られているかもしれませんが、
私の扱っているものは、すべて手作りなので、
形も、音とも似たようなものはあっても
同じものはありません。
人によっては、
チャクラに対応した音のボウルで
(音階が調律されている)
演奏していたり、セラピーしていたり、
という方もいらっしゃるようですが
私は、
「音」そのものを大切にし、
聞いていただく人が
どのように感じるかだと思っているので、
自分が気に入ったボウル、音のものを
扱っています。
その「音」ですが、倍音といわれるもので、
2つ以上の周波数を持つ音
といわれています。
音の立体化、という感じでしょうか。
高い音、ちょっと低めの音
そんな違う音が聞こえてくるはずです。
また、ヒッティング(たたく)ときに使う
スティックやマレット(棒)によっても
聞こえる音が変わってきます。
その倍音を身体で浴びることにより、
リラックスしたり、ストレスが解消されたり
瞑想のときにもつかわれるように、
集中力が高められたり
トラウマから開放されることのより、
心が浄化されたり、
人とのコミュニケーションがうまくいったり
セルフコントロールができるようになったり、
直感力がアップしたり
というようなことがおこります。
人それぞれ感じる感覚が違っています。
私は、
地から突き上げてくるような響きが、
胸の奥にずーんと広がり、
グランディングできるような気がしています。
と、今回は、この辺で^^
愛犬のケアにも
シンギングボウル音色は
いい変化を及ぼします^^
体験レッスン受付中♪
体験レッスンってどんなことするの???
http://ameblo.jp/pyplab/theme-10102948522.html
ぜひ、ご覧ください~~!!!
お申し込みはこちら^^
メルマガやってます!
ご登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSafpfw
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる
~ホリスティックケアと思考の話し~
をもれなくプレゼント!
ご登録お待ちしてます~