変われるから | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

雪だ・・・

人と犬研究家 なかしまです

 

 

スタッドレスに換えたのですが。。。

雪の日は運転しないに限ります。。。

 

毎日、ただ、なんとなーく過ごしているのと、

あれやろう、

これやろう! と

楽しいことを考えて過ごしているのと。。。

あれやらなくちゃ、

これやらなくちゃ、

めんどくさい。。。。

と思って過ごしているのと。

 

同じ時間を過ごすなら、

どれを選びますか?

 

1年前の私。

しえろの体調が優れないから・・・

今が十分幸せだから・・・

今の生活で、問題ないから・・・

と、

新しいことをはじめよう、

という気持ちがまったくありませんでした。

 

なんとなーく参加していた

ビジネス勉強会も、

みんなすごいなぁ、

私はむりだなぁ、

なんて思って、他人事のように思いながら

席に座っていました。

 

でも、継続は力なり?!

毎月毎月変わっていく仲間たちを見ていたり、

ちょっとした考え方が変わったり、

というのがきっかけに、

この1年で、

私の日々の生活というか、

考え方が、かなり変わりました。

 

笑顔が増えました。

感謝が増えました。

疲れを忘れました。

めんどくさいを忘れました。

忙しいから、を言わなくなりました。

言い訳をしなくなりました。

やりたいことがありました。

やる、と決めました。

 

時間はかかりましたが、

それだけの時間が必要だったということ。

 

人のペースに巻き込まれずに

今にたどりつけたのは、

私にとって必要だったのですね。

 

今年は、いろいろと新しいことにもチャレンジ!

背中を押してくれるメンター、

応援してくれる仲間、

見守ってくれる家族、

そんな人たちのおかげで

今の私があります。

 

さて、今月は、初の遠征!!!

富山、そして名古屋です。

 

今回は日帰りの名古屋。

人向けのWSを開催します。

犬のWSで名古屋に行きたいなぁ・・・

 

 

愛犬のことを

もっと理解するために。

ココロと身体のケア、はじめませんか?

わが子の必要なことって?

そんなことお伝えしています^^

 

体験レッスン受付中♪
2/12(日)午後
2/21(火)午後

2月は以上で終わりです。
ほかの日程については、お問い合わせください。
http://paleta.blog60.fc2.com/blog-entry-848.html
 
お申し込みはこちら^^

犬と暮らすと、人生が100倍幸せになる
~ホリスティックケアと思考の話~
http://ameblo.jp/pyplab/entry-12198120796.html
 こちらから登録お待ちしています 
2017年、なりたい自分になれますよ^^
 

 
HP: http://paleta-feliz.com/
ぱれっとFB: https://www.facebook.com/paleta.paleta.paleta/
人と犬研究家 なかしま FB: https://www.facebook.com/nakashima.naomi
アメブロ:http://profile.ameba.jp/pyplab