身体の信号 | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

朝から、けぽったり、ぴーだったり。。。びっくり
そんな日でも、
笑顔で過ごしましょう^^ニコニコ

人と犬研究家 なかしまですアップ


「犬と暮らすと、人生が100倍幸せになる。

~ホリスティックケアと思考の話~」
お読みいただけましたか^^
お読みいただいた皆様、ありがとうございます!ラブラブ

なにそれ? というかた、クリックしてみてくださいね^^音譜

 

すてきな感想いただいています^^

うれしすぎて、ないてます・・・汗

 

暑かった夏も一段落。

 

水不足が心配されたのもどこへやら。。。

 

自然の威力は避けられません。

 

がんばりすぎている人

 

無理せず、休息とりましょう。ぐぅぐぅ

 

身体の信号、しっかりとらえてあげないと、

どんどんとひずみがでてきてしまいます。

 

人間だって、自然の中で生きている。

人工的なものが増えすぎ、

便利な一方、余計な負担も背負っている。

 

眠いときは寝る。

食べたくないときは、食べない。

 

身体に症状が出るのはまだよいのです。

溜め込んだものは、内臓に。

そして、気づいたころには、悪化していることがある。。。

 

自分の身体、一番最初に気づいてあげられるのは自分。

わんこの身体、きっとなにかSOSはだしている。
気づいてあげられるのは、飼い主さん。

 

今日も素敵な一日を!

 

 

 

人と犬研究家
ぱれっと なかしまなおみ

 

HP: http://paleta-feliz.com/

ぱれっとFB: https://www.facebook.com/paleta.paleta.paleta/

人と犬研究家 なかしま FB: https://www.facebook.com/nakashima.naomi

アメブロ:http://profile.ameba.jp/pyplab

ブログ:http://paleta.blog60.fc2.com/