他のものが入らない…
人と犬研究家 なかしまです

ほぼ、寝たきりのわんこのケアを
させていただいたことがあります
普段、吠えることはほとんどしなくなり、
吠えても、小さな声に…
でも、ケア後は、
おなかから、しっかりと声を出すように
大きな声は、
カラダもしっかり使うし、
呼吸もしっかりできないと
なかなかでなくなる
ケア後は、
体がゆるみ、
必要な力が上手く使えるのかな
ホリスティック獣医
CK先生
自分でご飯をたべるのも大事ですね と
舌を使う、飲み込む、
という動作
いちど、シリンジで、
強制的におなかにいれようとしました

おもいっきり、いやがられ、
私も、そんなことをしなくても、
きっとまた食べてくれる
と、思い、
すぐやめたのですが…
やはり、自分で食べるって、
栄養をとるだけでなく、
もっといろいろな理由があるんだ、
と改めて思いました
そんな我が家
最近、食欲がでるのが、寝る直前( ̄0 ̄;)
ま、いっか👌