さりげなくビッグなイベントが開催される、大阪・関西万博ですが、バレエファン必見の企画が飛び込んでまいりました。

 

7月6日と7日、あのロベルト・ボッレのバレエ公演が予定されています!

 

 

 

詳細が全く分かりませんが、両日1,600名限定(予約不要)で、東ゲートゾーンEXPOホールで開催。

 

ボッレ様を日本、しかも関西で拝める機会は、もう残り僅かかもしれません。

これは、オタクの1人として、バレエファンの方々に、ぜひ枠を勝ち取っていただきたい公演です!

 

こちらは、今年TV放送された、ボッレの最新映像。「生ける彫刻」をお見逃しなく!

 

 

 

 

また、情報が分かりづらい大阪・関西万博ですが、現時点で見つかったバレエ公演はこちら。

 

6月25日(水)英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ

 

 
こちらの情報では、キヤノンのコラボで、写真の展示会も開催。
上記の屋外ステージでは、「シンデレラ」または「眠れる森の美女」を2~3名のバレエダンサーが披露するとのこと。
 
 
6月28日(土)モナコ王立プリンセス・グレース・アカデミー

 

 

「上演される演目は現在のところ未定ですが、この伝統的なダンスに新たな視点を取り入れた、フレッシュなアプローチが披露される予定です。クラシックダンスに現代的な感性を融合させた本作品は、アカデミー・プリンセス・グレースの振付師兼ディレクターが過去30年にわたり築き上げてきた独自の創作プロセスを体現しています。 古典的なダンスの様式を再構築し、現代の関心や感情に寄り添った作品へと昇華させるその手法は、彼を唯一無二の存在へと押し上げてきました。」

 

 

9月12日(金)ミラノ・スカラ座バレエ

 

イタリアのナショナルデーでは、ミラノ・スカラ座バレエが登場。

スポンサーHPでは、スカラ座バレエ・アカデミーとありますが、詳細不明です。