今週末は、シュツットガルト・バレエ「オネーギン」を観るべく、上京しています。
今日と明日の2日間、素敵なご縁に恵まれて、1階席で堪能できることに。
今朝は、朝4時半起きで、6時台の新幹線で上京。
奇跡的に、大雨による運転見合わせに巻き込まれることなく、到着しました。
東京文化会館内の精養軒。
カウンター席からは、開場前のホワイエが見えます。
顔を上げると、神々しい景色が広がっていて、名づけるなら、「フォーゲル推し活シート」😅
「コーヒーと季節のケーキとオネーギン」
初日のフォーゲル&バデネス回、素晴らしかったです!
詳しくはまた書きたいですが、後世に語り継げる名演を観たのでは?
ここまで、観客の身で、登場人物の人生を生きたのは初めて!
オネーギンの、タチヤーナの、レンスキーの、オリガの人生を生きた気分で、10歳くらい老けました😅
マチネのため、16時半頃には終演していましたが、未だに放心状態です。
明日も期待が高まりますが、きちんと回復できるでしょうか。
