いいね、フォローありがとうございます
アラフォーのたぬこです。
中学生の娘(2024年受験)と小学生の息子がいます。
2022年に起立性調節障害が判明し、漢方でなんとかやってる、メンタル豆腐オカン
娘の高校受験に向け奮闘中!
ゴミの匂いって今のうちの生活スタイルだと夏場の生ごみが一番臭うかな〜?
子どもがオムツだった頃はオムツが一番臭うゴミだったかも
生ゴミなら小さめの消臭ゴミ袋に入れて毎日しっかり結んで閉じて捨てるだけでだいぶ違いますよね。
うちは生協のカタログに載ってた
こちらを愛用してます。
隣のオバチャンは「夏場は、特に生魚とか臭いがきついのはポリ袋に入れて捨てる日まで冷凍しておくと快適!」と自信たっぷり教えてくれました。
だがしかしその場合、冷凍庫にスペースがあることと、捨てる当日に忘れないことが必須なので私には難しい
あと、過去に投稿してあるのですが、臭いにくいゴミ箱を購入しました。
模倣品もたくさんありますが、こちらのJOBSONは信頼出来るメーカーさんです!
スライドで開閉するので臭いが広がりにくいという仕組み。
47Lの容量なので、4人家族ですが充分足りてます。
あと、センサーで自動開閉なので両手でゴミ持ってても捨てれるのがなかなか便利。
義妹夫婦の引越し祝いにもリクエストされてプレゼントしました
さすがに夏場は開閉の時に臭いを感じますけど、最初に紹介した消臭袋と併せて使うことでほとんど気にならないです