
簡略していえば、うちで勉強してもこれ以上成績上がりませんという話です。
進学の方針とかも決めてないし、勉強以外のことも楽しんで欲しいので、ガチガチの進学塾に入れる気持ちにもなれず、予算も限度があるしと悩んでいました。
娘とも話し、夫とも話し(これが一番しんどい)、予算内でまとまりそうな案として、
ECCの個別指導塾【ベストONE】に転塾する事にしました。
駅前に昨年末にオープンして、気になっていた塾です。
ECCですよ?
英語だけじゃないの?
と思って調べたら、一般的な塾と同じ5教科扱ってる個別指導塾でした!無知とは…!
ECCジュニアと併設されているので、もちろん英語も力入ってますよ〜
なんと!英検が!
教室で受けることが出来る…!!!
これはポイントが高い!
娘の反応も見たいので、無料体験を申し込んで英語の授業をしていただきました。
たまたま顔見知りの方が塾長さんだったのですが、おかげでいろんな話を聞けてとても参考になりました。(これ、逆に聞にくいパターンもあるよね…)
その日指導して下さったのは大学生のバイト講師。
大学生さんかぁ…と思うなかれ。
京大生で、留学経験もあり、理系バリバリ女子!
しかも可愛い!
可愛い! 2回言う
軽くご挨拶と、終了後に娘の様子や現状の理解度などについてお話ししてくれましたが、若々しさ溢れつつしっかり娘を分析してくれていてとても感心しました。
賢い人ってすごい(この語彙力のなさ)
参考までに、塾の月々の費用比較↓
ECC個別指導塾【ベストONE】
・新中学2年生
・週1コマ(80分)
以上の条件で諸経費込みで月/約18,000円。
教材費別
いままでの個別指導塾
・新中学2年生
・週2コマ(80分)
以上の条件で諸経費込みで月/約22,000円。
教材費別
今まで通っていたところに比べると1.5倍…
でも在籍してる講師の質も今のところとても良さそうで、何より英語に強いのが頼もしいのが親としては強く惹かれます。
あとは大学生ならではの子どもとの距離感が娘にとってプラスになりそうかなと感じています。
もちろん、専門のプロ講師も在籍しています。
他の塾がどうなのかはわからなのですが、
こちらでは「英語」で通塾していても、1回だけ「数学」を見てもらうとか、学校の授業でわからなかった部分の解説もOKという、融通が利く運営方針でした。
企業ではなく、塾長の方針かもしれませんが、とてもありがたい…
娘に関しては
本人の「自力でどこまで出来るのかチャレンジしたいし、把握したい」という意志を汲んで、英語週1コマで申し込みました。
英検+学校に沿った授業で半々くらいに調整してもらう予定です
英語以外は塾か本屋さんでワークを購入して、コツコツ自宅学習の予定です。
単元によって国語の点数が下がる時があるので、気になるところ。
数学は私の理解を既に越えました(わたし右脳で生きてる気がする)
しかしながら…
中学校の学力低くてほんと濃霧の中みたいになってるの、どうにかなりませんかね
息子ですか?
いま夫と男2人旅に行ってます
娘と共用しようと思ってコレ買ったんですけど、娘スルりと着れたのに私ぎゅむむっとしないとボタン留めれなくて、娘専用になりました↓↓