ってなことで、艦橋へ・・・
雨が降ってますので、傘は持っているし、甲板は濡れとるし・・・
ただ、各所に立っておられる乗員の方々のフォローがしっかりしておりまして、
ほんと、行き届いた対応デス。(ま、階段から落ちてケガされたら大事・・・DEATH)

ってな事で、艦橋へ。
案外狭い(ま、当たり前か・・・・)が、さすが現役艦だけに
雰囲気がいいですね。

艦橋へ入ったら、先ずは海図台。

艦橋から、宇野港の眺めでゲス。

皆さん、靴がきれい!
それに服の折り目もパッツリ(;^^)ヘ..やはり、スマートさは海自ですね。

特徴的なマスト・・・

降り口をさがす・・・が、こっちではないようで・・・

再度艦橋内に入ると、艦内のラッタルを降りるようになっております。
お、艦内まだ見られるのかな・・・・と、このときは軽い気持ちで・・・

さて艦内を通って、すぐに出るのかな?・・・と思っておりますと、


優秀艦の表彰エンブレム多数。
給食業務優秀艦・・・って事は、「美味しいのですな」(*^ー゜)c

演習にて、模擬ミサイル撃墜記念だそうです。

今年5月の国際観艦式に、「いずも」とともに参加しておりましたね。
通常であれば、ここらへんで、艦外へでるので、
もう終りかな・・・・と思っておりますと、
まだまだ、先が続く・・・・・・(^◇^;);
大きな誤算・・・「さざなみ」一般公開恐るべし!
長いので、後半へつづく・・・・