気がつけば、もう4月も終わり。
今年は、桜にはじまり、色々な植物の成長が早いように感じます。
先日、今年からはじまった、新カリキュラムであるメディカルハーブ協会の「日本のハーブセラピストコース」の受講が終了。和のハーブをメディカルな視点で学べて、とても勉強になりました。ぴょんた香房の授業でも、どんどん活かしていきたいと思います。
まだ少し先ですが、11月に試験があります。
今度、5月からスタートするハーバルセラピストクラスの方とは、一緒の試験日となります。
そういえば、一期の方の時も、私のホリスティックプラクティショナーの試験と、ハーバルセラピストの試験が一緒だった事を、懐かしく思い出します。
そういった意味でも、今期も「私も、一緒に頑張る!」なります(o^^o)
季節が進んで、ハーブの庭も、随分と変化してきています♫
おかげ様で、5月スタートのハーバルセラピスト講座のお申込み、お問合せを頂いています。
検討されている方、迷われている方がいらしたら。是非、HPお問合せ欄より、ご連絡ください〜〜♡♡
さて。前のブログは、桜🌸でしたね( ^ω^ )
では、今回のおまけは。藤の花。
紫色が大好きな私。ついに、念願の足利フラワーパークへ行ってきました。はじめて行きましたが、圧巻〜〜。
懸命に、写真撮りました(笑)
感動しましたぁ〜〜〜♡♡
もうすぐGWスタート。楽しいGWを!












