北軽井沢は、めづらしく![]()
ただし、早朝の外気温は、10度。さむーい!
早朝に六里ヶ原や鬼押し出しからの浅間山等、近隣の景色の写真を撮ってきた。
なかなかこの梅雨の時期に、浅間山が青空がバックで、くっきりと見られる時もないので・・。
お気に入りの一枚。
浅間山は、やはり大好き![]()
うしろを振り返れば、白根山方面。朝靄がうっすらと。
そして、鬼押し出し園。
天気がいいと、気持ちがいい。
今日は雷や雨がなければいいな。
さて、夕べのぴょんた(笑)
昨日は、終日、雨や雷。埼玉の自宅では、あまり怖がることもないが、ここでは、ちょっと怖いらしい。
雷の大きな音でびっくりしてY2のところにヘルプーーーっと。
昼間ビクビク過ごしていたので、静かになった夜は、はしゃぎすぎ( ´艸`)
自分で水入れをひっくり返して、頭から水をかぶるという失態![]()
「やばーー。水が・・・」![]()
と、これまたY2のところにヘルプ![]()
まったく、じーさんうさもたいへんだ!
かぶった水をふいてもらい・・・
ほっとした、の写真。
昨日、小布施で購入してきた「アップルパイ」。
大型バス駐車場の近くの「アレックス・ズ・カントリーストア 小布施」のもの。身土不二の精神の葉取らずりんご(収穫まで実の周りの葉を採らず、光合成の力を充分受けたりんご本来の糖分・うまみ・歯触りをもったりんご)を使用したドイツパイ。
このお店、単なるお土産やさんのようだが、なかなかおもしろい。
ジャムも、ペクチン等も使わず作っている。今回は購入しなかったが、次回は、購入してみようかな。
パイは、なかなか自然な味でGOOD!
めずらしく根曲がりダケも見つけたので、本日のBBQの材料として![]()
今日は、ほんとに雷雨が、ありませんように( ´艸`)







