お墓参り(葛西&谷中) | ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーバルセラピスト講師の日常やうさぎのこと、自然のことを徒然なるがままに。

ずっと、気になっていたお墓参りに行ってきた。


まずは、葛西。

親水公園の桜が、綺麗音譜


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


お寺のすぐ近く。


大切な家族だった人のお墓参り。

ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


大切な家族だった人の妹。(といっても、母より10歳は上くらいの年齢)

本当に、筆まめ、義理堅い人。小さい頃、よく遊びにきてくれて、大好きだった。

つい最近まで、年賀状・暑中見舞いの葉書は欠かさず送ってくれて、うさぎを飼ったと聞いたので、えさや牧草を送ったこともあった。とにかく、話をしていて楽しいし(銀座のクラブのママだった?ギターをひいてもらったことがあるけれど上手だった記憶がある)、会話の中ですら、相手の気持ちを一番に考える人。

見習いたいところが、たくさんだった。しばらく、連絡が着かないので、心配していたが・・。


今日、お墓参りにいって、亡くなっていたことを知った。


大切な家族だった姉と大好きだった妹のお塔婆が、姉妹仲良くならんでいた。


家から持参した、水仙とすみれの花を活けた。

二人のことは、忘れないよと・・・。そして、二人を見習うように生きていきたいと・・・。


お線香が、目にしみた。



いっぷくして・・・・・。



谷中へ移動。

桜がまだ、綺麗なので、平日なのに人が多い。

今日は、千代田線、千駄木の駅から祖母のお寺に向かうことにした。

「谷中・千駄木・根津」の「やねせん」はますます進化している。

今回は、千駄木~谷中のお寺まで道みちの看板・のれんを撮ってみた。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記



ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


千駄木から団子坂を上っていくと、ほどなく見つかる。小さいお寿司屋さんだが、有名。

本日のお土産にひひここは、江戸前あなご寿司!!鯖の棒寿司も。行きに注文。(過去には、ここのカウンターで一人、お土産待ちをいいことに、ビールなことも・・)


トコトコ走る人


最近は、本当にお洒落になったこのあたり。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


ここは、まねき猫のお店。ザーンネン!猫には興味ない。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


マンションの1階にですら、小さなギャラリーになている。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

ここは、かなり有名。もうこのブログに何度も登場している(笑)

お寺の前のお店。


さて、祖母のお墓参り。

ここでも、家から持参の水仙とすみれを活けて、家族のことの報告とお願い事を。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


見上げたところにあるこの大木が、いろいろなことをいつも包んでくれるような気がする。






次は、お隣のおせんべい屋さん。

ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


本当に手焼きなのが、ちょっと奥をのぞけばわかる。お寺の帰りにはいつもにひひ


おっとーーーー。

なんかかわいいバス、発見!


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


こんなバスが周遊してる様子。


帰り道、谷中の墓地の桜。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

スカイツリーも遠くに。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記



「すし乃池」の名物、あなご寿司。

ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


久しぶりクラッカークラッカー

ホケホケが美味いーーーー。


初めての鯖寿司。

ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


鯖も美味しいが、私はこの昆布が好き。


嵯峨の家のおせんべい。

ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


落花生は、季節限定。


お墓参りがしっかりできて、よかった。