もう30年近く安曇野へ通っているが・・(笑)
こんなに、猿に遭遇したのは今回が初めて!
ペンションに到着したときから、歓迎されていたような気がするが、友人と散歩にでたら、周りに猿の雰囲気と思いや、でるわ・でるわァ~~。
人間より、数が多いんでない????
お猿さん、とことこ、すたすた![]()
いっぱい、いますが、撮影はなかなか難しい。
おっっっっっとォ~~~。横切ってます!すたこらさっさ!!目の前!
近いが動きが早い![]()
友人と「止まって!!!!!」と叫ぶ。
やっと、1匹だけ、言うことを聞いてくれた(ノ゚ο゚)ノ
この後、友人は50匹の群れに遭遇し、いたく感動していた(爆)
次は、白鳥。
白鳥湖より、あそこでしょの田んぼへ。
予想どうり、いっぱい!
ふたつの群れがいた。
今年は、若い白鳥が多かった。飛んでいるのも、よく目にした。
田んぼに、変わった(?)鷺がいたので、車中から撮影。
なんていう鷺?
他、猛禽類、赤ゲラ等小鳥がたくさんいて、鳥撮好きの友人夫の顔が頭に浮かんだ。(笑)
ペンションの犬たち。
茶色のらんまると白のさくら。昨年、足湯のところで、脱走をしたさくら。
しっかりしたリードをつけられていたが、おでぶなので、ちょっと食い込んでいるのが、笑える。
今回は、よい子![]()
ちゃんと、足湯の横で、待っていた。
一緒に走ったので、お陰でこちらもいい運動になった。
まだまだ続く。







