気温20度、台風の影響か、昨晩は大雨&雷
まで。現在も、![]()
松本から帰宅後、昨日まで友人夫婦が遊びにきて・・
天気は、いまひとつだったが、我々も一緒に楽しいひと時![]()
まずは、安曇野で購入してきた、馬肉(たたき、ローストホース)、魚徳産つぼだいの干物、地元産焼きとうもろこし等、BQ。相変わらず、あまりに楽しくて画像なしp(^-^)q
その時・・友人夫妻から、嬉しい誕生日プレゼント![]()
ぴょんた![]()
ラッピングは、紫
川口聡一さんという作家さんの一点物。
灯りが付くと、幻想的になる。
でも、なにより、ぴょんたに極似
さすが、ぴょんたのことよく熟知していると、今も眺めてつくづく。
ありがとォ~![]()
さて、友人夫妻は「軽井沢滝紀行」といっても過言ではないくらい、ここに到着する前に、すでに三つの滝(白糸の滝、竜返しの滝、千ヶ滝)&雲間池のみごとな写真を撮ってきていた。すごっ![]()
昨日は、雨が強くなければ、浅間大滝の予定らしかったが、これは、天気の都合で断念。
そのかわり・・ちょっと、小諸方面に、我々と一緒にお出かけ![]()
不思議と、湯の丸高原の頂上を境に天気が良くなってきた。
小諸マンズワイナリーや雷電くるみの里という道の駅に寄って・・「アトリエ・ド・フロマージュ」の本店へ。
(小諸市街を望む)
平日なのに、結構人が多い。
眺めのいい席で、まずは友人のご主人に甘えて![]()
まずは、![]()
![]()
![]()
チーズフォンデュと3種類のピザ&初めての焼きカレー。さずが、チーズの専門店だけあって、うまっ![]()
りんごはまだこんな感じ。
「アトリエ・ド・フロマージュ」がイタリアンな居酒屋に化した( ´艸`)
お出かけは、まだ続く・・







