先週は、ほとんど庭の手入れができなかったので、今日は早々と、完了![]()
少し前に植えた「オレガノ」の花が、とても可憐でたくさん咲いていて![]()
現在、「オレガノ」は3箇所くらいにあるが、どれもビミョーに種類がちがうらしいが、今回咲いた花は色がピンクで濃い目。いままで咲いたのは、白か薄いピンクが多かった。
うちでは、魚、鳥肉をオリーブオイルで焼く時や、トマトベースのイタリアン料理をつくる時には、かならず使う大好きなハーブ。
そのとなりには、ぴょんたの好物の「イタリアンライグラス」。
すぐに、やわらかい葉が次々でてくるので、どんどん摘んでも全然OK。もちろん、もちろん無農薬![]()
こちらは少し栄養不足気味の「ティモシー」。これももう育て始めから、3年以上たつ。もう、数えくれないくらい何回も摘んではなくなり、また生えてを繰り返している。
でも、まァ、これはこれでやわらかそうでいいか・・なんてかってに思ったりもしている。
この写真を撮った後、まず「イタリアンライグラス」をひとにぎり取ってきて、ぴょんたにあげたところ、写真を撮る間もなく、一瞬で完食
はやすぎっ・・くいしんぼう!!![]()
そういえば、先日の北軽井沢での画像を整理していたら、ぴょんたの後姿の写真があった。
後姿って、めったに写真とらないから・・
でも、うさぎのしっぽというのは、とてもとてもかわいいと思う。よくうさぎの絵には○で書かれているが、実際は△っぽい。ぴょんたのしっぽは・・・上側が茶色で下側は白。
こんど、もっとアップで撮ってみようかな![]()
そろそろ、美味しい魚を見つけに、「魚徳商店」へGO!![]()


