先日、元夫からショートメッセージが。

 

は何歳になったんだっけ?

そろそろ大学見学しとかなあかんな。

僕が連れっててもええか?」

 

1.息子の名前の漢字は(仮名)ですが、四六時中間違えて書いてきます。

「音声入力してて勝手に変換されるんや」と。

わが子の名前くらい直せば? と思うけど。

 

2.子の歳もわからなくなったもうろくじじい。

 

3.私の了解より、本人に一緒に行きたいか聞くのが先だと思う。

 

続けてこう書いてきました。

「東大、東工大、京大、阪大…とりあえずはこんなもんやろ」

……お花畑から言ってくる戯言に辟易し、返信せず放置。

 

息子は去年、高1の1学期の中間テストでクラスびりに近い成績をおさめ💦

中学でも低迷が続いていたし、

もうちょっと普通の指導法の公立校に編入させるべきか、真剣に悩みました。

相談できる(まともな)父親はおらず、独りで。

本人と話し合い、泣いて抵抗される辛さも味わいました。

それならと、自ら2科目教える覚悟を決め、

甥・姪も駆り出して一族総出の支援体制を構築しました(笑)

 

それは今も続き、成績は真ん中あたりまで這い上がってきた。

本人が”行きたい大学”をイメージし、調べられるくらいにもなりました。

 

そんな苦労はつゆほども知らず、

ひとりお花畑で遊んでる”はりぼての父”からのありがたいお申し出。けっ。

独りで行ってきてくださいな。

何なら自分が受験してみれば(笑)

 

オープンキャンパスならちゃんと夏休みに1校行きました。

理由があって、あえて”ほぼ入れるわけない”レベルのところを選んで。

 

元夫は、倒れる前のまともだった頃も、

息子の中学受験について

「早稲田と慶応、どっちにするか悩ましいな」と言ってた。

倒れて頭おかしくなってからは、

私が勉強教えてる側でつまらない突っ込みを入れてくる。

息子が「うるさいからだまってて」と怒る。 

元夫がキレて「お前なんかどこも受からない!」と暴言を吐く。

私が怒ってリビングから追い出す。

そんな日々でした。

第一志望の学校に受かった時はほんとにうれしかった

 

次の進路選択も、何なら就活の時も

必要とされれば、喜んで母ひとりで一緒に考え、悩む用意はあります。