大人のADHDにたどり着いた経緯

 

以前から、旦那に質問にすると意味不明な説明ばかりされて答えが返ってこない凝視


挙句は、自分で言ったことも覚えてない…


 

「言った、言わない」があまりにも多いので、

会話を録音するために、レコーダーを準備するほど!

言い争いの原因の半分以上が「言った、言わない」

マジで、悩まされていましたムカムカ

 


事件発生!?

ここ数か月、超多忙な日々に!

 


超多忙←これが事件です爆笑

 

 

日替わりで言うことが違う!!!

(いつもの事)

 

 

反論すると、

「そんな事、言ってない!」

(いつもの事)

 


「言った、言わない」の応酬魂が抜ける


社内では日常茶飯事で、「反論するだけ時間の無駄」なので、全員諦めてるけどだけど、

今回は、下請業者さんに仕事を依頼!

 

 

指示が日替わりで言うことが変わるし、

何でも無いような事を、怒鳴りつけるような言い方するし…

(ADHDの特徴のようです)

 

 

時々、喧嘩腰の言い合いになってました無気力

「怒って言うような事じゃないですよね?」と下請業者さんも困惑真顔

 


 

また、聞いた質問に対して、訳の分からん説明を長々として、答えが出てこない

(いつもの事)

業者さんも答えを諦めて?

「わかりました」

って言ってたけど、絶対!わかってない笑

 

 

毎日毎日!あまりにもひどく、下請業者さんにも迷惑をかけてて、我慢の限界ムカムカ

痴ほう?病気?

当てはまる症状、行動があったら、病院で検査して貰おう!

と思い、ネット検索でヒットしたのが…

 


大人のADHD

脳の多動症…



これだ~~~~~ゲッソリ

普段から脳内連想ゲームで脳が忙しいのに(笑える爆笑)超多忙で、脳がキャパオーバーになり怒る!?

   ↓

「言った、言わない」に妄想まで入って終止が付かない状態になるんか〜〜凝視



旦那にも言いました!

特徴を説明すると、

「そんな事ない!」って。

 

旦那は他責思考

自分は絶対に!悪くないと思ってます無気力



以前にも、あまりにも人のせいにばかりするので、

「自分が間違えてるかも?」って思わないのか聞いたら、

「思わない」と言う返事でした凝視



何かトラブルが起きた時、自分の言動、行動を省りみたりするよね?

言い切ってる時点で、人として終わってるわ凝視



どうやって自覚させようか…凝視