旦那の頭(思考)を、ずっと不思議に思ってました真顔

 

 

頭をかち割って思考回路を見てみたい!

と常々思ってました!



長男にも何度か…

「お父さん、頭オカシイんだけど!」って、相談してましたアセアセ

 (長男大好き旦那、長男の言う事は聞きます凝視)

 

 

ADHDのイメージとして、

注意力がない

落ち着きがない

 

旦那に、この2つの特徴は特にないです

注意力がないどころか、変なところに細かく、注意深い感じです驚き


見た目では、ADHDの感じはないですが!

言動が、脳の多動症の見本みたいな感じです爆笑



特徴その1

・話が逸れる、変わる

 (脳で連想ゲームをしてる)


A件の話をしてるのに、いつの間にかB件の話に変わり、いつの間にかAの話に戻ってたり…

全く違う話になってたり…

話についていくのが大変ですチーン



以前、話が変わる時は、

「◯◯の件で」って、必ず何の話をするか断言してから話して!って、言った事がある!

マジで、何の話をしてるのか分からなくなります真顔


また、脳の多動症の特徴として、自分の脳内思考が相手も同じだと思ってる。

   ↑

この思考、まさか〜爆笑

と思うかも知れないけど、

話が逸れすぎて、何の話をしてるのかわからなくなったので、「自分の考え=私も同じだと思ってる?」

って聞いた時に、「うん」って言ってた!

冗談だと思ってたけど、マジ、だったんだ〜ゲッソリ



最近の多忙で更に酷く!?
逸れた話に何とかついていって話をすると…
「話、変えるな!」ってゲッソリ
お前じゃ〜〜〜ムカムカ


日常生活では、朝から連想ゲームで脳がフル回転!?
朝から、呼ばれる回数は異常…
「うるさい!呼ぶな!」が日常会話になってます爆笑

よくドラマなどで、奥さんの話を旦那さんが聞くのを面倒臭がり家庭崩壊
みたいなのがあるけど、我が家は逆ですチーン

これは大人はADHDの特徴なのかな?
旦那の性格なのかな?凝視