EVHの追悼として

VAN HALENの各アルバムから私の好きな曲ベスト3をご紹介してEVHの足跡を辿っていきたいと思います。


↓前回はコチラ↓

まずは

記念すべき第一作目「VAN HALEN(邦題:炎の導火線) 1978年作品」

前述の伝説曲「Eruption」は殿堂入りなので除いて進めます。


ベスト3 「You Really Got Me」

キンクスの代表曲のカバー
VAN HALENってカバー曲多いんですよね。
でも原曲より遥か上を行くのが彼らの凄いところ。私の時代のギター教則本に必ず載ってる有名曲ですがイントロの入りから初心者にはムズかったですね。ライブでも絶対に盛りあがりますネ。

ベスト2 「Ain't Talkin' 'Bout Love 」

Amのアルペジオから始まるこの曲
曲中もずっとAm!!!
でも飽きさせないのがEVHの凄いところ。
ギター初心者にもとっつきやすい曲だし。メロディアスなのが良き。
イントロ部分弾けるようになってEVHに近づいたと勘違いしていた中2の夜。。。

ベスト1 「I'm The One」

高速シャッフルビートの超名曲。
リフもソロも超ゴキゲン。
ハイテンポ、ノリの良いリズムそれにぶち込まれるEVHの超絶テクに「シュビデュバ」までブチ込むセンスにノックアウトされます。
弾くことを早々に諦めさせてくれた名曲。

狙った訳ではないけど3〜5曲目の順番になってしまいました。(ベタな順位)
次点で「Atomic Punk」かな

それにしても1stの時点で完成されているのがEVHの凄いところ。

あとギターサウンドも超印象的。歪んでるけど聴きやすい心地よい独特なものを当時も感じていました。

今日はココまで
ではまた。