みなさまどのような年末年始をお過ごしになられたのでしょうか?
私は年末ギリギリ仕事納めが終わってから
バタバタと掃除を始め
2日間で 表向きだけなんとか整えて終了
こんなやっつけ仕事は毎年のこと...
でも今回は 子どもたちに随分助けてもらっちゃいました
娘は自分の身の回りのこと以外は(それが問題なんだけどね)なんでもやりたいタイプ
息子はバイト先で掃除ばかりしてきたおかげで 毎年の窓拭き担当の腕が眼を見張るほど上がっていました
あー旦那は毎度の戦力外です
そしてお正月
お天気にも恵まれたので
近くのばあばのお墓まいりにはワンコ
と一緒にお散歩しつつ行けたし
と一緒にお散歩しつつ行けたし浅草の義父(じいじ)のお墓まいりにも行って来れました
今年は 恒例の義兄宅でのプチ新年会の他に
義ばあばの送迎がてら
滅多に会うことのないような 親戚のお宅にも顔を出したりしたものだから
娘は例年にないほどのお年玉をいただき
もうホクホク


そんな娘は今年 年女🐤
元旦には コンビニくじ引きで お菓子を当てたり
なんだか 当たり年が続いてるみたい(実は去年も当たり年だった娘 )羨ましい限りだわぜひともあやかりたいものですな〜
そして 今日から父娘はスキー⛷に一泊で行っております
スキーといえば
私の若い頃は まさにスキーブームの絶頂期
時代の波にすぐ乗ってしまう私は
ユーミンをBGMに それはもうせっせとあちらこちらのゲレンデに行ったものでした...(遠い目)
しかしながら 結局 運動神経もセンスもない私は ろくに上達もしないまま 終了...
息子が小さいうちは それでも 毎シーズン家族で行っていたのですが
今となっては スキー場なんて寒くてとんでもない
のんびり温泉♨️でぬくぬくが一番幸せになってしまった ぐうたら両親
というわけで 一度もスキーの経験のない娘が スキーに連れてってとあまりにも訴えるので
この度 旦那が重い腰を上げて連れて行く運びとなりました

私? 私はまいりませんわよ
明日から仕事始めですからね仕事がなくても行かなかったけど(笑)
てなわけで 息子もバイトでいないし 一人の〜んびり過ごしております
明日からはお仕事
今年は去年にもまして 変化がありそうな予感
この年になっても新しいことにチャレンジ
できることを幸せに思って
人間力が少しでもUPできるように
頑張ってまいりましょ
と なんだか新年の抱負で終わっちゃいましたが
本日もお付き合いいただきどうもありがとうございました

