昨年の3月 神田にあった 創業160年の老舗の
フルーツパーラー『万惣』さんが 惜しまれつつ閉店しました(再開発のため)
こちらの名物で 作家池波正太郎氏にも愛されたのが 『ホットケーキ』![]()
1度は食べてみたいと思いつつ とうとう食べることができませんでした![]()
しかし 最近知ったのですが
万惣の味を継承しているお店が何軒かあったのですね
わたしは 今回 万惣で働いていらして 閉店の後
独立なさって ホットケーキパーラーをなさっているお店
『リトルツリー』さんに 行ってまいりました
しかし もはやかれこれ夏の終わり頃のことになっちゃいます![]()
毎度 超遅れ遅れのご報告で面目ないです
こちらのお店は 小田急線『梅ヶ丘』 という駅からすぐのところにあります
この 『ホットケーキのおみせ』 という看板が目印です
ナチュラルでこじんまりとした店内は
どんぐりのモチーフがいっぱいで とっても可愛らしく暖かでした![]()
ご夫婦お二人と 店員さんの3人でなさっています
ホットケーキは 枚数が選ぶことが出来ます![]()
わたしは2枚重ね 娘は1枚・・
手前がこだわりの有塩バター・・可愛い陶器の入れ物に たっぷり入っています
(これが 一人にひとつです
)
左の自家製メープルシロップは すっごく濃厚で味わい深かかったです![]()
あらいけない
肝心のホットケーキを忘れていました(笑)
真ん中の どんぐりの焼き印が かわい~い(≧▽≦)
表面はさくさく 中はふわふわ 食感抜群![]()
そして お味がなんと申しましょうか・・ 表現力のないの自分が情けないのですが![]()
もうとにかく 絶妙としか言えません
これまで 食べた事のないお味 しみじみおいしい~
「これっ おいしいねえ~(≧▽≦)」を 娘に向かって連発しながら
いただきました![]()
なんでも こちらのホットケーキは 万惣のお味からまたさらに進化していると
評判なんですよねえ~ わかる気がいたします
そして もう一つ
一緒にいただいた ブレンドコーヒー(ブラジルとコロンビア)
注文が入ってから 豆を挽きドリップしていただけます
そちらの お味が 優しくて最高に美味しくって
ホットケーキはとの相性も抜群![]()
期待に胸膨らましてきて 実際がそれ以上だったことって
そうそう ないんですけどねf^_^;
まさかの マイ キングオブホットケーキと キングオブコーヒーに出会えました
そうそう 結局 娘にホットケーキをとられてしまい 1枚しか食べられませんでした・・
ああ こちらが もっと近くにあったらなあ~
素敵な 街のホットケーキのおみせ 『リトルツリー』さんの ご紹介でした
お付き合い どうもありがとうございました


