皆さまは走るときに音楽を聴いているでしょうか?

 

私は、数年前までは、走るときはいつも音楽を聴いていました。

新聞か何かで、”耳は消耗品”という記事を読んで、怖くなって聴かなくなったのですが、

音楽を聴いていると、あまり前をちゃんと見ない(見えているけれど、見てない)気がして、

何となく、走りながら聴く機会が激減しました。

 

 

以前、つくばにいたころは、つくばりんりんロードというサイクリング用コースをよく走りました。

ここ ↓

30キロ走も、このコースの一部を往復していました。

(たしか、ともりんがブログにこのコースのことを書いていたような。)

 

そのときよく聴いていたのが、Linkin Park。

大大大好きでしたが、2017年7月にボーカルのチェスター・ベニントンが亡くなってしまい、

その頃から、ちょっと遠ざかってしまいました。

 

ああ、でもMeteoraは、いま聴いても良いなあ。

30キロ走のときは、Linkin Parkのアルバムのいろいろと、

その他のアーティストの楽曲をリストにして聴きながら走っていました。

 

Meteoraはたしか、発売20周年記念盤が出たんですよね! (調べたら2023年2月発売でした)

ちょっと買いたくなりました。

 

最近は、スピード練とか、真剣な(?)ペース走とか、タイムトライアルだと、

いろいろ考えることもあって忙しい気がするので、音楽聴かなくていいかな……と思いますが、

ロングジョグとか、お散歩ジョグ的なときは、ちょっと聴きたいなと、久しぶりに思いました。

 

ウォルフガング・ヴァン・ヘイレンをご存じでしょうか?

ヴァン・ヘイレンのドラマーのアレックス・ヴァン・ヘイレンの甥っ子で、

ヴァン・ヘイレンのベーシストです。

もともとヴァン・ヘイレンのソロプロジェクトだった「Mammoth WVH」が彼のバンド名です。

そのMammoth WVHの新しいアルバムが、再来月くらいに出るらしいのです。

 

最近、縁あって、そのファーストシングルを聴いたのですが、

それが、めちゃくちゃ格好よかった!

 

これ↓ Mammoth WVHの最新アルバム(8月リリース?)のファーストシングル。

オフィシャル・ミュージック・ビデオは8分と長い! でもなかなか面白いです。

 

 

ハードだけれど、メロディがけっこうキャッチーで、思いきり走りたくなるかんじです。

 

でも、今日、明日は、”思いきり”は走りません。

明後日、10キロのレースなので! 

 

めちゃくちゃ暑そうですが、PB更新します(たぶん、きっと、いやコースベストとか?)。