春の青春18きっぷ旅、第3弾として奈良県天理市と京都府宇治市に行ってきました。
久し振りだなと思ったら9年ぶりでした!
詳細はまた後日と言う事で、簡易記録を残しておきたいと思います。
始発に乗って大阪駅で環状線に乗り換え!
環状線の新今宮駅で乗り換え予定でしたが失敗!
乗り換え時間わずか1分!
降車客の波に飲まれ前に進めず・・・
1本遅らせ、無事に天理駅着!
向かうは「石上神宮」です!
境内に入ると空気が変わります!
9年前の感覚と全く同じ!
良いおみくじを頂いて奈良はお終い!
奈良駅から奈良線に乗り宇治駅に移動!
宇治も9年振りだったとは・・・
縣神社・橋姫神社・宇治神社・宇治上神社にお参り!
興聖寺は門から奥が遠くて、心が折れました。
暑さでフラフラするので拝観を断念。
縣神社は初ご朱印!
喜んでいたら他人の財布をメッケ!
JR藤森駅近くの某神社の自販機に似てるなぁと思い撮影!
その財布が写っていました!
ここで着替えていたオッサンの忘れ物!
宮司さんに届けておきました!
ネコババなどという不純な発想が出てこなかった自分にビックリ!w
善行を神様もお喜びです!
やはり良いおみくじを頂きました!
放生院では春季特別御朱印やってます。
門前に見本が有りました!
気になる方はどーぞ!
帰りは危なかったです!
京都駅で新快速に乗り帰途に就きました。
その車内で、万葉まほろば線・大和路線・奈良線が止まっているというニュースが!
奈良駅の列車車内で不審物発見とか!
奈良線で1・2本あとの列車に乗っていればアウト!でした。
神様の御加護と喜んでおります。
詳細はボチボチと行きます。