夏の青春18きっぷ旅のラストです。

写真撮影はせず、動画撮影をしていました。

その動画から写真を切り出しています。

イマイチ画像もありますのでご了承願います。

 

  奈良県桜井市 大神神社

 

8月30日の参拝でした。

当日、爽やかな風が吹いていましたが、動くとやはり暑かったです。

 

 

8月10日にも参拝していますが、その時の悔やまれたことを解消するための参拝でもありました。

悔やまれたこととは御神樹の榊の苗木を買わなかった事。

これが悔やまれて悔やまれて!

真っ先に買いに行きましたよ!

無事ゲット!

 

 

右矢印大神神社 拝殿

 

 

長々と手を合わせました!

お願い事を丁寧に説明しました!

 

  なでうさぎ うさぎ

 

参拝前に某所で「なでうさぎ」について貴重な情報を発見!

金運を運んでくれるそうな。。。

 

 

祈祷殿前の「なでうさぎ」さん うさぎ

 

 

なでなでしてお願いをしてきました。

まだ金運はやって来ないけど・・・

 

  天皇社

 

再び拝殿前に戻りました。

拝殿前を横切り、目指すは巳の神杉の向こう側です!

 

 

手水舎の右側にある2本の樹木の向こう側!

やや小山になってる所にある境内社。

 

 

第10代崇神天皇をお祀りする「天皇社」が気になりまして・・・

暑い中の登りはキツイ!

このキツさが堪え、天皇社参拝で後の予定を打ち切りました。。。

 

 

昼時ということもあり、暑さと空腹でフラフラ。

登りきると筵が張り巡らされていました。

 

 

隙間から様子を失礼 ダウン

 

 

天皇社はキレイに解体された後でした。

敷地の端っこに仮殿がありました。

崇神天皇はそちらに遷座されていました。

 

 

大神神社ゆかりの古代の天皇・崇神天皇を祀る天皇社に何かを期待して訪れたのですが。

見事に期待外れでした。

 

 

帰りの参道での出来事。

歩く自分の横をクロアゲハが一緒に飛んでくれました。

結構長い時間。

神様の歓迎を頂きました!

ありがとうございました。お願い

 

うさぎ   うさぎ   うさぎ   うさぎ   うさぎ   うさぎ   うさぎ   うさぎ   うさぎ

 

夏の青春18きっぷ旅のネタは、これでお終いです。

暑すぎた夏でした。

神社仏閣のハシゴは気力の低下が酷いです。

今後は夏の参拝の仕方を考えねばと思いました。