御朱印ネタのラストです。

昨年の9月1日の御朱印巡りですから、新鮮味に欠けるかも・・・

 

最近、様々な御朱印で注目されている大福寺にお参りしました。

自分の意識の中では、「大福寺と新京極の安養寺を続けてお参りしたい!」と思っていました。

言い換えると、並べて御朱印を頂きたいということなのです。

 

 

この日、大福寺で頂いた御朱印は「元三大師」のみです。

元三大師は「おみくじの元祖」として知られ、角大師や厄除け大師としても知られている比叡山延暦寺中興の祖。

 

 

元三大師の御朱印を朱印帳の右側に頂き、新京極へと向かいました。

倒蓮華の安養寺で、朱印帳の左側に “ 恵心僧都源信 ” の御朱印を頂きました。

 

恵心僧都源信)

 

安養寺の書いてくれたおばあちゃん、朱印帳を見て何度も「元三大師、元三大師」と言っていました。

師匠と弟子を並べるという考えを理解してくれていたようです。

右側に師匠の元三大師(慈恵大師良源)、左側に弟子の恵心僧都源信!

見開き師弟御朱印です。

小さなこだわりが完成しました!