【鳥果】
① リュウキュウサンショウクイ
② カワラヒワ
③ ハチクマ
④ ノスリ
昨日の今日で、またも油山へ。
きょうは10時から片江展望台で探鳥会ですが、取り敢えず、観音下で7時前から張る。
7時半頃に、待望の、サンコウチョウの鳴き声が!!
あたしを入れて5人くらいがその声を聞いて、MAX8人くらいでその後観音下で待機しましたが、10時過ぎまで二度とサンコウチョウの声を聞くことは無く、待機組はほぼ解散。
あたしは歩いて片江展望台の探鳥会に合流。
OM-1
+ M.ZUIKO D. ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
+ MC-14
① リュウキュウサンショウクイ
観音下で観れたのは、ほとんどがリュウキュウサンショウクイ、ほかにはメジロかヒヨドリか。帰りにはオオルリが鳴いていました、姿は観れず。
② カワラヒワ
?? 展望台に上る途中のレストラン前の木で。真下から&逆光で、こんなんしか撮れず。消去法でカワラヒワかな
③ ハチクマ
野鳥の会観測初日にして、結構たくさん飛んだけれど、ほとんどが超高空を飛びぬけていくだけで。その中で何羽か低いところを飛んでくれました。2枚*(トリミング⇒ 3000*2250)
④ ノスリ
ハチクマに混ざって、その他の猛禽もちらほら。ハイタカがその中では多かったけど、ノスリも見かけられました。
(トリミング⇒ 2500*1875)