○公開:2023年

○制作:日本

○CV:黒沢ともよ、江越彬紀、寺崎裕香、内田真札、潘めぐみ 他

○感想:星星星爆笑グッ


あらすじ鉛筆


地方の小さな中学校から、東京の高偏差値高校に首席入学した岩倉美津末。




カンペキな生涯設計を胸に、ひとり上京してきた田舎の神童は、勉強はできるけれど距離感が独特でちょっとズレてる。 




だから失敗することもあるけれど、その天然っぷりに クラスメイトたちはやわらかに感化されて、十人十色の個性はいつしか重なっていく。




知り合って、だんだんわかって、気づけば互いに通じ合う。




だれもが経験する心のもやもや、チリチリした気持ち。




わかりあえるきっかけをくれるのは、かけがえのない友達。




ときどき不協和音スレスレ、だけどいつのまにかハッピーなスクールライフ・コメディ。

(公式サイトより引用)




感想ニコニコ


多感な学生時代の心の機微や微妙な人間関係のモヤモヤをとても丁寧に、優しさをもって見事に描いた作品。




きっと誰もが共感できるところがあると思う。




いろんな失敗をやらかして、不器用ながらもジタバタ悩んで一生懸命な美津未がとても愛おしくなる。

美津未は純朴で天然やけど、決して鈍感じゃないんだよね。




美津未を見てると泣けてきたり、笑ったり、応援したくなったりする。




美津未の東京での保護者の叔母さん(生物学的には男性)のナオちゃんの温かくみんなを見守る感じも良かった。




心がほっこりするアニメ。

楽しかった〜。



勉強以外は不器用。

純朴で天然であるが故に失敗が多い美津未。


キラキラ素敵女子の江頭さん。

「こんなイヤな女の子いたよねー」って

思うけど、実は努力の人。

なかなか素直になれないところが不器用でかわいい。


誰もが認める美人の結月。

一見クールでキツそうに見えるけど…。


ネガティブな内気女子の誠。

周りの様子を伺ってるうちに友だちをつくる

機会を逸した不器用さん。

美津未と出会って少しずつ素直に自分らしさを

出せるようになっていく。


掴みどころなくふわふわしてる志摩くん。

イケメンで学校では激モテ。

周りの空気をとてもよく読んで

面倒な事はうまくかわして要領よく行動するけど…。














「多少ド派手に転ぶ事が多い人間だけど、その分、起き上がるのもむちゃくちゃ得意なんだから」