手荷物になるのにわざわざ持って行ってよかった物 | 晴れのち曇り時々雨

晴れのち曇り時々雨

日々の出来事、王子さまたちのこと、韓国旅行のレポ、イベントレポなど気ままに書いています。

8月の韓国旅行2日目
 
ご当地シャトルで平昌・江陵へ
 
 
 
絶品お蕎麦をいただいて向かったのは
 
33観音聖地
月精寺(ウォルチョンサ)
 
楠の山道があるそうなのですが、
 
おばちゃん  今日は時間が無いので直接駐車場に行きます
 
先週は大渋滞で江陵へ行けず、ここでゆっくりしたらしい。
 
ちらっと見えてるのが今回のガイドさん・・・。
{D3E1EF92-8130-49C6-BC70-0696B022C402}
 
仁王様的な?
カラフルですね〜
{150B6AC0-E8A2-4E4B-A2E1-568087247D48}
 
願いを込めた提灯みたいな物を吊るしています。
韓国のお寺に行くとこういうのよく見かけます
{B8D4BE72-FA68-4C0B-998A-6B76CA07FD8B}
 
{CB6E3AEE-4D39-490C-BD76-1E7D69DF041A}
 
国宝第48号の八角九層石塔
{6F55E197-6B8E-49ED-B5D3-B7C93EA8C736}
 
{B28AB445-B1FA-481E-AAA1-9639D54E3191}
 
博物館で仏教文化財を見学したら次に向かいますよ~
時間押してますからね!
 
{EB481AD1-569C-4BB1-B4F9-DD30B8B4D704}

 
 
しかし、日陰が全くないのでめちゃ暑い〜〜あせる
 
実はこの日の為にダーリンに男性用晴雨兼用傘を買ってあげてたんです!
 
最初は
 
サル 日傘なんて差さんし!
 
って言ってましたが日差しがきついのわかってたので
手荷物にして2本持って行ったんです。
 
使ってみたら暑さをかなり凌げて
 
サル 日傘があって良かった
 
って、
 
Queenly ちょっとちょっと、おにーさん!
 
  日傘2本持って歩いたのわたしですからね!!
 
  感謝しなはれや!!いばる ← 一生恩に着せるつもりむふっ。